VectorWorks談話室バックナンバー2005

RE:年末おめでとうございます    管理人
Sat Dec 24 9:50:30 2005   

バイクの羽田さん、ありがとうございます。
でも、決して「見事に新装開店」ではなくトトロ殿を巻き込んだドタバタの展開があったのです。
近日、その一部始終をレポートする予定であります。
あああ…カウンタにも気づかれましたか…。
これも管理人の腕の無さが原因でしてCGIがわからんのです。
どうやら、パスを間違えているだけではないようで、サンプルのカウンタすら表示できない管理人であります。
それでね、他所にあるカウンタをリンクさせて、かろうじて表示させているのです。


年末おめでとうございます    バイクの羽田
Wed Dec 21 20:29:50 2005   

よもや開店休業かと思っていましたが、見事に新装開店でございますね。ぱちぱち。
カウンタも出直しですね。


年の瀬ですから    管理人
Wed Dec 21 10:39:34 2005   

やあ、どうもどうも、トトロ殿…m(〜.〜)m
管理人は疲労困憊、雨あられでございますが、
連夜にわたるトトロ殿のご活躍のおかげで、みんごと談話室の引っ越しが完了しました。

ついでに目出たいので、OCARINAの記念価格キャンペーンも始めちゃいました。(トップページ)
あれから10年…そうなんだぁ、CADの世界も進化してきて今や夢のようですが、OCARINAは健在です!
あ、10周年は年が明けてからなんですが、まあ、よろしいじゃございませんか。

皆さんも、先走って年末年始関連の書き込みをしてくださいませ。
管理人ひとりが浮かれていては、はずかしいじゃありませんか。(あ、いつものことか…)


おっいつの間に...   totoro
Tue Dec 20 19:06:21 2005   

引越し新装開店おめでとうございます。


VectorWorks談話室を引っ越しました  管理人
2005年12月20日 0:48:01:JST


ここは新装開店のVectorWorks談話室でございます。

まだ、不都合の生じる恐れがありますが、開店を強行します。

お気づきの点をご一報頂けると有難いです。

あ、くれぐれも「送信ボタン」のクリックは一度だけにして下さい。

(やや長押し気味にプレスすると書き込みが反映されるような気がしますが…まさかねぇ)

書き込みが反映されない場合は、もう一度、左の「メニュー」で「VectorWorks談話室」をクリックして下さい。

または、ブラウザの「リロード(更新・再読み込み)」ボタンを使って下さい。

最終手段は、「フレームを別ウィンドウで開く」してから「リロード(更新・再読み込み)」です。



Re:ベクター→ワード  totoro
email:  Sun Dec 18 17:05:42 2005

質問の真意をどう汲み取って良いか判りません。

VectorWorksの.mcdデータはWordで開くことはできませんが、
VWイメージファイルに取り出し→WDファイルから図を挿入
または
VWコピー→WDペースト
で画像を取り込むことは可能です。
但し、この方法でWordに取り込んだ画像があなたの欲している状態の
仕様になっているかどうかは質問の内容からは判断できません。
WordはDTPソフトではないのでいろいろと限界があると考えましょう。


Re:なるほど!  totoro
email:  Sun Dec 18 16:56:50 2005

ほんとにこれが原因なのか?これで解決する内容だったのか??

キツイようだが一言>にくさん
データの受け渡しにおいてはバージョンやデータ仕様の確認は全てに最優先して
確認するべき事項です。それをしていないというのは知識不足以上に仕事の進め方
自体に問題ありと思います。
今回の原因と思われる中で【バージョンが違うのでは?】という指摘は
あまりに当たり前すぎて冗談で書いた内容です。技術的知識以前に
コンピュータを使う以前の「情報リテラシ」を身に着けましょう。


ベクター→ワード   パスカル
email:  Sat Dec 17 23:59:30 2005

ベクターで作成した図面をワードの画面上で開くことはできるのでしょうか?ちなみにベクターは10J、ワードは2003を使用しています。


なるほど!   にく
email:  Sat Dec 17 19:26:22 2005

日本語って難しいものです。。。

受け渡すかによっては中間過程が問題なのかもな〜

>Win版上でファイルメニュー>「取り出す」で下位バージョンデータに変換はかけられる。
なるほどです!

これ先方さんでやってもらってみます!
totoroさん本当に
センキューです!


斑点模様の素材   専門学校生
email:  Fri Dec 16 20:42:49 2005

totoroさん回答ありがとうございます。
斑点模様の素材属性ですが、モデルにテクスチャを取り込む
前の段階で既に出てしまうので、素材属性ではなさそうです。
同じスペックのPCでも、PCによっては出ないものもあり、
また、途中で発生してその後はずっと出てしまう状態になって
しまうものもあったりで。。。



Re:はじめまして。  totoro
email:  Fri Dec 16 16:15:06 2005

アカデミーパックと一般商品の差はないのでアカデミーパックが原因ではない。
それって斑点模様の素材属性を与えてるんじゃない?


Re:たすかります!  totoro
email:  Fri Dec 16 16:12:05 2005

うう〜ん...難解な日本語じゃ!(^^;...

Win>MacならMac版のバージョンの方が高くないと読み込めないよってこと。
但し、Winの方が上位バージョンならWin版上でファイルメニュー>「取り出す」で
下位バージョンデータに変換はかけられる。

但し、Win>Macはどの様に受け渡すかによっては中間過程が問題になる場合もあるし、
Win>Macに持ってきたときに、WinデータはMac特有のリソースフォークっていうものを
持っていないので、ダブルクリックでは開けないはず。ファイルメニューから開くこと。


マッピングができなくなりました・・・   しー
email:  Fri Dec 16 13:27:01 2005

久々にVectorWorksを使用したところ(バージョンは8.5ととても古いのですが)
テクスチャを貼り付けて、模様の大きさを変えようと「マッピングの編集」ボタンを押しましたが編集画面が出てこなりました。以前に作ってマッピングできていた書類を試してみても出てこないようです。最近QuickTimeをインストールし直したりしたのですがそのせいでしょうか?
質問は変わりますがVectorWorks8.5ではQuickTime4が付属していてRenderWorksをかませて使っていたのですが、同じパソコン上で最新のQuickTimeを必要とする全く別のソフトも使用したい場合、QuickTime4は最新のものに上書きされてしまい、そのためにRenderWorksが使えなくなってしまっているようなのですが、最新のQuickTimeで古いVectorWorksとRenderWorksは使用できるのでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいのですが・・・


たすかります!   にく
email:  Fri Dec 16 11:03:51 2005

totoroさん

ご回答いただいて、ありがとうございます☆

解る日本語でがんばります!w
原則上位互換?
WindowsのVectorWorksバージョンがわからないのですが
MacのVectorWorksは10.5です。

つまり、WindowsのVectorWorks10.5以上で作ってるということですねっっ

MacのVectorWorks11以上なら開く!
ってことですね

11はナイのですが…
親切なご回答ありがとうございました!


はじめまして。   専門学校生
email:  Fri Dec 16 0:39:42 2005

はじめまして。建築を学んでいる専門学校生です。
Vectorworks11.5とRenderworks11.5のアカデミーパックを
使用しているんですが、光源を入れてRW-仕上げレンダリングを
すると画面に黒い斑点が出てしまって困っています。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします(;;)


Re:たすけてください  totoro
email:  Thu Dec 15 19:45:43 2005

焦るな危険!先ずは落ち着いて解る日本語で質問してください。

ちなみにWindows版のVectorWorksで作成したデータファイルは
Mac版のVectorWorksで開くことができます。
但し、VectorWorksのバージョンは原則上位互換ですので注意。
という答えを欲している質問なのかどうかが解りません(^^;...


たすけてください   にく
email:  Thu Dec 15 18:22:49 2005

ウィンドウズで作ったCADはMACではひらかないのですか??????????????????????????


3Dで山を描きたい   卒業設計
email:  Wed Dec 14 21:51:04 2005

yabeさんありがとうございます。
やり方まで教えていただき、ありがとうございます。
さっそくやってみます。地道にがんばります(^_^)


  とわ
email:
to-wa-k@hotmail.co.jp  Wed Dec 14 19:17:20 2005

ベクターワークスの拡張子を教えてください!


Re; 3Dで山を描きたい  yabe
email:
yabe@ff.iij4u.or.jp  Wed Dec 14 1:43:14 2005

昔のVectorWorksには(v8ぐらいかなぁ...)、複数の3D基準点から、メッシュを作るスクリプトがあったんですけど、今のVectoWorksには無いんですよね...。

Nurbsなどで複雑な曲面をはじめから作ろうとするより、“地道”だけど確実な方法を教えます。

●方法1:等高線を描いて、1段づつ柱状体にして、“階段状モデル”をつくる。
階段状モデルって、シンプルだけどわかりやいですよね。

●方法2:地道に“断面”を重ねて、“多段柱状体”を作る。
たとえば、1mピッチとか、500mmピッチぐらいで断面を描いて、それを重ねて多段柱状体にする...。こうすると、“メッシュ状”の地形モデルができます。

やり方としては、平面図にグリッドを描いて、各交点の標高を書き込んでいき、それを基に1列づつ断面ラインを描いていく...。それをまとめて最後に“多段柱状体”化する。その後、3D多角形に変換・グループ解除して、裏側など余分な面を削除する。最後にメッシュ化して完成。
また、座標データがあるので、VectorScriptで一気に“多段柱状体”を作成することもできますよね。

●方法3:他の3Dソフトを使う...。
たとえば、formZには等高線から地形モデルを作るツールがありますし、VIZやMaxにもあります。


Re^2:教えてください   石男
email:  Mon Dec 12 19:59:41 2005

>LINE #73: S[F1_REAL[A],Z]:ZZZ[1]
これってプログラムのエラーじゃないですか?totoroさん、ご指摘ようにプログラムを
組んだ方でないとわかりませんよ。


Re:教えてください  totoro
email:  Mon Dec 12 18:29:22 2005

まだまだ焦り過ぎです。
その質問ではさっぱり判りませんよ。
「昔の図面枠」って何?
「面積算定」ってどういう方法で?

雰囲気としてはですね...VectorWorksの標準的な機能で
断面算定をしているのではなくて、御自分かどなたかが
組まれたプログラムをVectorWorks上で動かしてませんか?
だとすると、プログラムを組まれた方でないと何が
おかしいか判断できないと思いますよ?


教えてください  zoo
email:
mebius123_99@yahoo.co.jp  Mon Dec 12 17:46:56 2005

vectorworks11をWin2000pro
で昔の図面枠を使ってて面積算定の際
エラーになりました。



Re:教えてください  totoro
email:  Mon Dec 12 16:52:39 2005

焦るな危険!

その質問じゃ意味がさっぱりわかりませんとです・・・
どのバージョンの
どのOS版を使い
どのコマンドで
何をしているときに起きました?


Re:VectorWorks10→Illustrator10 文字化け   両方のプロ
email:  Mon Dec 12 15:45:13 2005

epsf出力の文字抜けはVW11以降で解決されてますので、VW11.5を使用してください。Ver10.5での解決法もありますが、長くなるので省略します。


教えてください  zoo
email:
mebius123_99@yahoo.co.jp  Mon Dec 12 14:37:01 2005

はじめまして、エラーの内容がわからないので、教えて欲しいんですが・・・

LINE #73: S[F1_REAL[A],Z]:ZZZ[1]

{WARNING:EXPECTEDA LONGGINTORINTEGER EXPRESSION}

SECONDS TO COMPILE: 0.05

意味がさっぱりわかりませんとです・・・


VectorWorks10→Illustrator10 文字化け  heday
email:
heday1992@hotmail.com  Sun Dec 11 11:58:53 2005

MacのOS10.3上で作業していまして,vector works 10.5/11.5とillustrator10のファイル互換性について教えて頂ければと思います (クラシックは使わない事を前提としています)。
特に,vector works→illustratorにですが,epsとdxfファイルで取込みができると思いますが,epsの場合は確実に文字がなくなってます。
文字自体にアウトラインをかければ問題ないのですが,そうするとillustratorで文字編集ができないので,実質作業ができません。
一方,dxfファイルで取込みをすると文字の問題は解消できますが,ハッチング部分がパターンでの取込みになるため, illustrator上でハッチング部分の線の色が変更できません。
結果,文字部分はdxfで取込み図面はepsで取込むといった面倒臭い作業を強いられています。
以前は,vector works 9.5とillustrator8ではこの問題はなかったのですが,なにか良い方法を知ってらっしゃる方がいましたら,お知恵を頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。


Re:Pov-Rayでレンダリング   ふじこ
email:  Fri Dec 9 17:45:27 2005

nudgeさん、有り難うございます。

もう一度エラー部分を削除削除でやってみて、
レンダリングできたところで、光源やカメラの位置など
データをいろいろ変えてみたら、見た事もない形の画像が出てきました・・・。
御案内いただいたチュートリアルを参考に一歩一歩進んで行こうと思います。

VWから離れてしまってすみませんでした。


Re2:Pov-Rayでレンダリング  nudge
email:  Wed Dec 7 16:01:16 2005

>比較的簡単なデータのエラー部分のみ削除削除でレンダリングしてみたら、
>真っ黒な絵がでてきました。(背景のみ!?)

前回、時間が無かったので詳しく検証していなかったのですが、元のDXFファイルに
光源が含まれていない可能性があります。POVに変換した後に光源を設定できるの
ですが、これ以上の解説はこの板にふさわしくないので、ご自身でお調べください。
「pov-ray」で検索すると横浜や大分の大学関係のHPでpov-rayの和訳やチュートリ
アルを見つけることが出来ますよ。


テクスチャ  VW11
email:  Tue Dec 6 19:11:40 2005

はじめまして、VW11と申します。行き詰っていることがありまして、どなたか教えていただけないでしょうか?というのもステンレスのヘアラインの質感を出すために、試行錯誤しましたがどうしてもうまくいきません…(>_<)。みなさんどのように表現しておられますか?

VW11を使用しておりますm(__)m


3Dで山を描きたい   卒業設計
email:  Tue Dec 6 2:36:37 2005

はじめまして!vector10Jで古墳のような丸みおびた山を3Dで出したいのですが、
出し方がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
半球ツールでやってみたのですが、平面がもっとくねくねしていて、山の高さも
ところどころ違う複雑な形の山を作りたいのです。
nurbs曲面と多段曲面のどちらかでできるのでしょうか?二つとも挑戦してみた
のですが理解ができなかったのでここに相談しにきました。
どなたか良い方法を教えて頂けないでしょうか?


Re:Pov-Rayでレンダリング   ふじこ
email:  Mon Dec 5 12:15:35 2005

nudgeさん、有り難うございました。
やはりDXFの方言が問題なのですね。
VWで作ったデータは複雑かつ量があるので、
残念ながら一つ一つ手書きで直して行くのは無理そうです..
でもいい機会なので、簡単な図形で文法を勉強してみます。


Re:Pov-Rayでレンダリン←追記  nudge
email:  Sun Dec 4 17:27:11 2005

今日、出がけに少し時間があったので「DXF変換toぽぶ」を試してみました。
VW9.5macで簡単な柱状体をつくり、R13のdxfで吐き出し、変換したものを
テキストエディタで開いたものの一部を以下に載せました。数字__は行番号です。
14__triangle{
15__<0.0,0.0,0.0>
16__<$EXTMIN,-96.0,-101.2413576714963739>
17__<0.0,$EXTMAX,35.241357671496381>
18__}

13行目まではPOVの文法で間違っていません。14行目のtriangle{
から18行目の } は本来< x,y,z>で三角ポリゴンのX、Y、Z座標の数値が
必要なのですが、そこに$EXTMINという数値以外のデータが入っています。
おそらくDEXの方言によるものでしょうが、そもそも「DXF変換toぽぶ」の
開発者がVWからのDXF変換をサポートしていないので仕方ありません。
VWで座標を確認して手打ちで修正も出来ますが、複雑なモデルデータだと
ちょっと辛いですね。
という結果でしたのでVWからPOVへの変換に「DXF変換toぽぶ」を使う
のはお勧めできませんです。


Re:スロープの作り方で困っています     西ノ宮っ子
email:  Fri Dec 2 21:35:08 2005

編集しようとしているパス図形は基本的に同一平面上になければなりません。
X,Y方向へは変形できますが、Z方向へは変形できない場合があります。
警告はZ方向へ変形したからでしょう。
パス図形が多角形状では特にそうですが、曲線形状ですと度数を3に変更すると
Z方向にも変形できる場合があります。
宮っ子は3Dパス図形は使わず、多段曲面ツ-ルで作図してます。


Re:Pov-Rayでレンダリング  nudge
email:  Fri Dec 2 14:27:48 2005

>VectorWorksのデータを.DXFに変換→
>DXFデータを「DXF変換toぽぶ」というソフトで.Povに変換→
>Pov-Rayで開いてレンダリング

DXFは方言が多いので、上手く変換されるかどうかは
トライアンドエラーでやるしかないですね。
「六角大王」や「Shade」をDXF→POV変換コンバータとして
使う方法もあります。

>「Parse Error: Expected 'numeric expression', $ found instead
File test1.pov line 16」

16行目に本来あるべき「数値」データではなく別のデータ、例えば
文字列などがあるというメッセージでしょうか。16行目前後で
povの文法違反をしていないかチェックし、もし見つかったらそこを
書き直してみてください。

povの文法とVWのデータ構造を勉強すると、VWのスクリプトを使って
直接VWからpovデータの書き出しをする事もできます。数年前に
なりますが、私も随分研究しました。
今は、3Dレンダリングではどちらも使っていませんが(skpとc4dを使っ
てます)、当時学んだ事は3Dの基本として充分役に立っています。
是非、トライすることをお勧めします。


スロープの作り方で困っています   ラッキー
email:  Wed Nov 30 17:11:27 2005

スロープを作りたいのですがいい方法はありませんでしょうか?

今試しているのが、3Dパス図形で作成した図形のグループに入って、作成した図形を3D変形ツールで変形しようとしています。しかし、グループをでようとすると「プラグインオブジェクトへの編集は無効です。」と書かれたものがでてきて、削除か編集を続行しか選択肢ができず、編集作業を完了できません。

どなたかいい方法を教えていただけませんでしょうか?
ベクターは10.5Jを使用しております。

よろしくお願いいたします。


Pov-Rayでレンダリング   ふじこ
email:  Wed Nov 30 16:53:13 2005

はじめまして。
この書き込みがこちらの談話室に相応しくない内容でしたら、
申し訳ありません。
御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

VectorWorksで作ったデータをPov-Rayでレンダリングするには
どうしたらいいのでしょうか?
いろいろサイトをしらべて、下記の方法をやってみたのですが、
エラー(?)がでてレンダリング出来ません。

VectorWorksのデータを.DXFに変換→
DXFデータを「DXF変換toぽぶ」というソフトで.Povに変換→
Pov-Rayで開いてレンダリング

エラー内容は・・・

「Parse Error: Expected 'numeric expression', $ found instead
File test1.pov line 16」

です。

Mac OS9.2
VectorWorks8.5.2
Pov-Ray3.6

最終的にやりたい事は「透明な素材を3Dで表現する」事です。
よろしくお願いします。



Re:Jwcadで言う線長割合分割   ロンパパ
email:  Wed Nov 30 12:24:02 2005

与太郎様 ありがとうございました。
VW初心者ですがアドバイスに従って3Dへ足を踏み入れてみました。
おかげさまで問題解決(80%?)しましたのでご報告いたします。
今後とも宜しくお願い致します。






Re:フォトショデータとの共有。  totoro
email:  Mon Nov 28 20:48:52 2005

memory?


フォトショデータとの共有。   ゆの
email:  Mon Nov 28 15:53:23 2005

はじめまして。
今CADデータと使ったプレゼンボードを作っているのですが
ベクターにフォトショのデータを持ってきて、背景にして
保存したらそのデータが開けなくなってしまいました。
何回もやり直しているのですができません。
どうしてでしょうか??


Re;曲線模様のハッチング、または代わるもの  tai
email:  Mon Nov 28 13:03:12 2005

若鮎の湯番頭さんありがとうございます。
まだ使い始めでよくわかっていないので
時間のある時にゆっくりアドバイスのやり方を試してみたいと思います!


Re:Jwcadで言う線長割合分割   与太郎
email:  Mon Nov 28 8:15:05 2005

>VectorWorksの2Dでこの様な遠近感のある図を作にはどうしたらよいか
VWで擬似3D表示ですかぁ。
3Dで描いて、お望みの方向・距離から表示するほうが簡単だと思いますよ。
線長割合分割は簡単なスクリプトを書けば可能です。

>馬目地分割
JW-CADの馬目地分割がどんなものかよく判りませんが、
VWでは配列複製を使うのではないでしょうか。


RE: 保存したはずが・・・   おがさ
email:  Sat Nov 26 15:14:59 2005

バイクの羽田さん、ありがとうございます。

1台目のPCではトラブルが無かったのですが、
2台目用のソフトを(←ネットワーク版と言うんでしたっけ?)
新しいPCに入れて使っていたら、何度も同じ事を体験してしまいました。

出来る限り調べてみます。
そしてこまめな保存を心掛けて進めます!


Re;曲線模様のハッチング、または代わるもの   若鮎の湯番頭
email:  Fri Nov 25 22:29:45 2005

ハッチング用の図形をシームレスにしてタイル張りするとか
消すのは面倒だから必要でない部分をマスクとか
マスクした上で線画に変換する
など考えられますがダメでしょうか。


曲線模様のハッチング、または代わるもの  tai
email:  Fri Nov 25 13:58:18 2005

最近MINI CADで間取り図面を描きはじめました。
使いたいハッチングがないので自作しようと思ったのですが
曲線、例えば円などの図形でハッチングの模様は作れないのでしょうか。

今は作ったハッチングしたい模様を広範囲にコピーしたのち、
切り抜きたい図形(いろいろな図形が混じった複雑なもの)をそこにもってきて、
はみ出している部分をデリートでちょこちょこ消していくという作業をしており
(消しゴムや切り欠き、抜き取りよりはこちらが早いと感じたので・・・)
たいへん非効率で時間がかかります。
例えハッチングが無理でも、何かよい方法はあるでしょうか。
どうかご助言お願いいたします。


Jwcadで言う線長割合分割   ろんぱぱ
email:
kawada@ishikan.com  Fri Nov 25 12:53:02 2005

はじめまして VectorWorks初心者神奈川のロンパパです。
Jwcadの「分割」に2線の間を割合(等間隔でなく)分割する機能、線長割合分割、
馬目地分割があり重宝していましたが VectorWorksの2Dでこの様な遠近感のある図を作にはどうしたらよいか 教えていただければ助かります。
宜しくお願いします

  



Re:初歩的な質問で申し訳ありませんが、  kobe
email:  Fri Nov 25 10:40:50 2005

「作業画面の設計」→「A&Aフォルダ」→「三斜ツール」

あとはご自身でマニュアルを読み、ツールパレットに組み込んでください


初歩的な質問で申し訳ありませんが、、  ddo
email:  Fri Nov 25 1:38:39 2005

三角形の書き方ですが、三辺の長さだけ入力して書ける方法などありますか?又、その三角形の面積を出すにはどうしたらよいでしょうか?


Re:本当に基本的なんですが (追)   初心者
email:  Thu Nov 24 15:05:25 2005

totoroさん有難うございました。
Autoをmainにして使っていた事もあり、たびたびレイヤ・クラスの概念が
ごっちゃになってしまって困っていました。
現在マニュアル本+会社よりセミナーの費用が出たので3Dを同時に習得しています。
また何か有りましたらよろしく御願いいたします。


Re;ついにRadiosityがつきましたね。   若鮎の湯番頭
email:  Thu Nov 24 0:47:20 2005

Radiosityと曲面に文字を貼付ける機能はそそられます。
色々方法はあるのでそれほど難儀もしていませんが、楽に出来る方が良いですしね。

しかしながら、わたくしにとっての問題はVW本体の一連のバグフィックス。
Win版V10→V11へのバージョンアップを見送りましたが、はたしてV12で
クリアされているのか、そっちのほうが気になります。
V10が私にとっての最後のVWバージョンアップになるかどうかの瀬戸際だったり
しますし、V12に期待しています。


あっ、それとこれも付きました。  jun
email:  Tue Nov 22 20:51:29 2005

曲面に文字が貼り付けられるツール。
今まで苦労してきたやつですよ。
時間がないときは、フォトショップ上で貼り付けて誤魔化すこともありました。
ボリュームライトとかのツールもありますよ。
ホリゾントライトが楽になりますね。
vectorworks上最大のバージョンアップじゃないでしょうか?


ついにRadiosityがつきましたね。  jun
email:  Tue Nov 22 19:19:01 2005

renderworksにRadiosityがつきました。
結構重たそうで、仕上がりもそれほどでもないけど、
cinema 4Dに持っていくことの煩わしさを考えれば、
本来はこうあるべきでしょう。


Re:本当に基本的なんですが (追)  totoro
email:  Tue Nov 22 12:35:27 2005

書き忘れました
「アクティブレイヤ」はいわゆる書き込みレイヤのことです。
アクティブレイヤは非表示設定になっていても必ず表示されます。
あたりまえですね...


Re:本当に基本的なんですが  totoro
email:  Tue Nov 22 12:33:28 2005

>アクティブレイヤというものの概念

VectorWorksを理解する基本中の基本なので,先ずはマニュアルなり解説本なりで
きちんと学習するべきです。でないと追々同じようなことが次から次へと生じるでしょう

で、とりあえずヒントです。
レイヤ設定やクラス設定のダイアログでは、各レイヤやクラス毎に
表示・隠す・グレー表示の設定ができます。更に階層メニュ(タブではない)で
「隠す」〜「表示+スナップ+編集」の使い分けができます。
例えば階層メニュでの「表示+スナップ+編集」は、レイヤ設定やクラス設定のダイアログで
隠してある対象については当然「表示+スナップ+編集」はできません。


本当に基本的なんですが   初心者
email:  Tue Nov 22 11:47:01 2005

初めて投稿します。本当に基本的なところなんですが、
教えてください。
階層タブ内でレイヤ・クラスを「表示+スナップ+編集」にした場合、
これはアクティブレイヤ以外の階層及びクラスのデータも編集できる
と考えてしまうのですが、結局アクティブレイヤ以外のレイヤ内のデータは
編集が出来ないのですが、アクティブレイヤというものの概念を
どなたか教えて頂けないでしょうか?


RE: 保存したはずが・・・   バイクの羽田
email:  Mon Nov 21 15:06:11 2005

パソコンというものはそういうものです。
データは常にバックアップを取っておかなければなりません。
データは所詮磁気ですから、何回かに1回くらいは書き損なうものです。
その他偶発的トラブル以外は・・・、

一般的に書きますが、原因は様々です。
1:人的 2:ソフトウエア的 3:ハードウエア的 に大別されます。
人的トラブルでないと仮定して・・、

ソフトウエアの問題ならまずアップデートを確認、アプリを再インストール、障害を起こしている他のソフトウエアを削除、などの対策を施します。各種のユーティリティーなどは極力削除すべきです。まれにビデオドライバが問題だったりします。
それでもダメならOSの再インストールからミニマム環境を再構築です。それでもなおダメならハードウエアの問題でしょう。

ハードウエアの問題だと、まず全く同じ環境で同じ問題が起きているかどうか確認することです。起きているなら問題を起こしている部品を使わない方法を取ります。
メモリも同じメーカーの同じチップのものが問題の発生原因と断定されたら、即座に交換です。躊躇したって無駄です。ごまかす方法はありません。
ビデオカードかもしれません。HDDかもしれません。CPUかもしれません。

お気付きと思いますが全く同じシステム構成の方に出会う可能性は非常に低いです。
だからA&Aでは動作保証環境を明示しているのです。いくらいいメーカーでもAMDのCPUならVectorWorksが動いているのはただラッキーなだけです。保証外です。なにが起きても誰の責任でもなく、ご自身で解決するしかありません。

それで・・・、もしかするとHDDの表面の傷かもしれません。VectorWorksで開かなくてもコピーはできる可能性があります。コピー後VectorWorksで開くと、もしかすると・・・。幸運を祈ります。レスキューアプリなどを試すのは最後の手段です。


Re:図面のレイヤについて  kobe
email:  Mon Nov 21 10:32:17 2005

レイヤリンクを使う


図面のレイヤについて   ゆうか
email:  Sun Nov 20 20:20:59 2005

初めて書き込みます。よろしくお願いします。
VW10を使用していますが、
図面を書くときに、平面・立面・断面図を一つ一つ書くのではなく、
3Dで作ってから、画面の‘ビュー’を利用して平面は2Dで、
立面は前から見たものにして、
断面は建物を切って作成するつもりなんですが。。。
そうしたら、全体の図面を一つの紙にレイアウットするときに、
平面図のために‘ビュー’の2Dをクリックすると、立面図も2Dの平面に一緒に
変わりますけど。。。どうしたらいいんですか?


保存したはずが・・・   おがさ
email:  Sat Nov 19 0:38:31 2005

初めて書き込みします。宜しくお願いします。
WinXPでVW11を使っています。

保存したデータが開きません。
特に問題無く保存して、再度アイコンをダブルクリックして開こうとすると
右上に出る読み込み中の青いバーが途中で止まってしまいます。
タスクマネージャーを見ると応答していませんと出ます。

パソコンが悪いのでしょうか?
それとも何か解決策があるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。お願いします。


pdfへの変換  kei
email:  Thu Nov 17 9:19:28 2005

はじめまして、こんにちは☆
vectorWorksのデータをpdfに変換する方法をご存じの方、教えて頂けませんか?

今現在はvectorWorksの作業画面をプリントスクリーンしたものをイラストレータなどで開いてその後pdfに変換しています。


グリッドの色   ゆう
email:  Wed Nov 16 21:14:56 2005

なるほど!!!
グリットを描く方法でできました。
与太郎さんありがとうございました。


Re:グリッドの色   与太郎
email:  Wed Nov 16 20:34:38 2005

グリットの色を変える方法はありませんが、
最下層レイヤにグリットを描いて、そのレイヤのビューを「上から」にすれば良いのでは?


グリッドの色   ゆう
email:  Wed Nov 16 18:46:31 2005

はじめましてゆうと申します。

VectorWorksを使い始めて1週間となります。
背景を黒くはできるのですが、グリッドの水色が明るすぎると感じてしまうのです。
グリッドの色を変えることはできるのでしょうか。

みなさん、お忙しいところすみませんが、よろしくお願いいたします。


Re2:教えてください!   与太郎
email:  Wed Nov 16 18:25:04 2005

>別々のファイルに保存した1階と2階の平面図を1枚の用紙に印刷

最初からそのつもりで描いておけば「ファイル共有」と「レイヤリンク」で問題ないです。
ファイルどうしでクラス属性設定、シンボル名を整合させてない場合は予想外な表示になります。


Re:角度の分割方法教えてください。  totoro
email:  Wed Nov 16 16:55:34 2005

>角度寸法で85度だった場合これを3分割など

加工メニュー>等分割>円弧を等分割


角度の分割方法教えてください。   ぷーさん
email:  Wed Nov 16 14:53:18 2005

 Rの寸法などを出すことが多いのですが、角度寸法で85度だった場合
これを3分割などにする場合に簡単にする方法なんかはあるのでしょうか?
 ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。


教えてください!   Vectorビギナー
email:  Wed Nov 16 14:16:14 2005

全くの初心者で基本的な質問なのですがお願いします。動作環境はWinでVectorWorksの10Jを使用しています。住宅のPlanを作図したのですが、
別々のファイルに保存した1階と2階の平面図を1枚の用紙に印刷するにはどうしたらいいのか分からず困っています。教えて下さい。またVectorのファイルをイラストレーションの画面上で開くにはどうしたらいいのか合わせて教えて下さい。よろしくお願いします。


Re:Re3:教えてください。  totoro
email:  Tue Nov 15 18:27:23 2005

>「おじゃる丸」を仕込んだのですが、
>いまだにトトロ殿からの突っ込みがありません。

うぁっ、ホントだ(^^;...
「おじゃる丸」は登場人物の名前を言えるほどには詳しくないっ
ていうことで...今まで気がつきませんでしたですm(_._)m。
もうほとんどサブリミナル効果レベルの仕込みですね(^^;;;


Re:敷地図入力について   与太郎
email:  Tue Nov 15 17:38:40 2005

基準点なら、
Locus(X1, Y1);
Locus(X2, Y2);


Locus(Xn, yn);

多角形なら、
Poly(
X1, Y1,
X2, Y2,


Xn, yn
);

上の書式でテキストファイルを作って、
「ファイル」-「取り込む」-「VectorScript...」で取り込みます。

ワークシートを利用すると簡単に作れます。


敷地図入力について  mm
email:
email  Tue Nov 15 15:40:32 2005

測量図の座標をプロットする時は「データパレット」の「形状」のxyに数値を入力する以外良い方法はありませんか?


線幅について   TH
email:  Tue Nov 15 13:56:43 2005

まったくの時代遅れでMiniCAD7なのですが・・・
1週間ほど前から使い始め、まったくわかりません。

EPSFで取り出し、イラストレーターで開くと
線幅が1/2 になってしまいます。
どこに設定があるのでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。


Re3:教えてください。   管理人
email:  Tue Nov 15 12:18:41 2005

ええと、管理人著の技術評論社刊(税別2,680円)
「多機能+高性能CAD自由自在 VectorWorks10.5設計マスターブック <Windows&Macintosh対応>」
(ふぅー、長い書名だなぁ、付けたのは出版社ですからね)
の、136頁〜140頁に、トトロ殿のアドバイスにあるメニュー実行1行Scriptの作成法が、
また、120頁〜123頁に、与太郎殿のアドバイスにある作業画面の作成法があります。
ちなみに、
99頁の下段のレイヤ設定と100頁の上段の図版に「おじゃる丸」を仕込んだのですが、
いまだにトトロ殿からの突っ込みがありません。
101頁中段、103頁下段、104頁と105頁などは全図版が「おじゃる丸」なんだけどなぁ。
以上、
管理人の役得宣伝でした。失礼...m(_._)m


Re2:教えてください。   与太郎
email:  Tue Nov 15 8:16:30 2005

「ファイル」-「作業画面」-「設計」で、メニューコマンドにショートカットキーを
割当てる手もあります。


Re:教えてください。  totoro
email:  Tue Nov 15 2:44:39 2005

>整列コマンドなどを新しいツールバーを作成して登録
>よく使うコマンドを何かに登録して

「プラグインコマンド」とか「DoMenuTextByName」あたりが
ヒントになるかと...


教えてください。   VectorWorks初心者
email:  Mon Nov 14 20:28:45 2005

VectorWorks11を最近使い始めましたが、カスタマイズ方法で解らない事があるのでご教授お願いします。

メニューコマンド内にしかないコマンド、たとえば、整列コマンドなどを新しいツールバーを作成して登録とかは可能でしょうか?

AutoCADでは可能なのでしたが、VectorWorksでの方法が解りません。
なにか方法はありますでしょうか?
また、よく使うコマンドを何かに登録して使いやすい良い方法ありますでしょうか?
よろしくお願いします。



Excelからのペーストについて   ぞね
email:  Fri Nov 11 17:30:58 2005

VW11.5 for Win を使っています。
以前VW10.5 for Macを使用していました。
その時はExcelで表計算したものをコピーして、VW上でペーストすると線分と文字のグループになり編集できたのですが、今の環境で同じことをするとペーストしたものがピットマップになってしまいます。
編集可能なものにするには、どうしたらいいのでしょうか?
教えて下さい。


  まんまる
email:  Fri Nov 11 15:10:53 2005

TOSHIさん、ありがとうございました。
無事インストールできました。


2Dツールパレットが。。。   ミッチャン
email:
space.d.cosumic@titan.ocn.ne.jp  Wed Nov 9 14:03:27 2005

VW10を使ってます。先程、操作ミスで2Dツールパレットが画面上に3分の1位
隠れてしまいました、いろいろやってみても元に戻りません、どうすれば元に
戻すことが出来るか、どなたか教えていただけませんか。
非常に困ってます。


データ変換に関して  bondi
email:  Wed Nov 9 11:38:31 2005

大変基本的な部分になるかもしれませんが、どなたか
教えてください。Vectorのデータを「データを取り出す」にて
DXF変換するときなんですが、VWのデータの中にビットマップイメージが
貼り付けてあり、それがDXF変換すると図面から抜け落ちてしまうのですが
これは仕方が無いのでしょうか?別ファイルでビットマップイメージとして
取り出されはするのですが、出来ればもともとはってある位置そのままの状態
で出したほうがそのデータを他の業者に渡す際にやさしいかなと思いまして。
またこのDXF変換する際なんですが、「バイナリ」と「テキスト」の二種類
での保存形式をしてきますが、これらの違いが解りません。恐らくこれはCAD
そのものの初歩段階の話になるとは思うのですが、どなたか教えていただけませんか。


Re:Re:ハッチング  fad
email:  Tue Nov 8 3:12:20 2005

与太郎サンありがとうございました。
機能であったら使いこなしたいなと思っていたので・・
アドレスありがとうございます。参考にします。では


REがインストールできません  TOSHI
email:  Mon Nov 7 19:47:11 2005

VW11がインストールしてある同じフォルダにインストール先を設定してますか?


RWがインストールできません   まんまる
email:  Mon Nov 7 12:50:23 2005

VW11をインストールしてあるのですが、RW 11がうまくインストールできません。
どなたか解決策を教えてください。
使用しているのはwindows XPです。
よろしくお願いいたします。


寸法に値が。。。   にゃ〜
email:
teno7ruhou8@zpost.plala.or.jp  Sat Nov 5 17:37:03 2005

はじめまして。windowsXPでVectorworks10Jを使ってます。
寸法ツールを使って寸法線と寸法値を描こうとすると
寸法線は出るのですが、寸法値が出てきません。
寸法値の出るべき部分は破線の四角で囲われているだけです。
ちなみにデータパレットの‘寸法値の表示’にはしっかりチェックされてます。
どうしたら寸法値を入れることができるでしょうか??
初歩的な質問だったらすいません。
ご返答の方よろしくお願いします。


Re:ハッチング   与太郎
email:  Sat Nov 5 8:59:10 2005

http://www.ads3d.com/ に「ベクターワークス用ハッチング」があります。
ご希望のものがなくても、どんな風に作ってるか見てみれば自分で作れるか判断できるでしょう。


ハッチング  fad
email:
fad_0000@ybb.ne.jp  Sat Nov 5 0:49:13 2005

初めまして。初心者なので重複していまいしたらすいません。
矩計で、栗石や土のハッチはいちいち書くかグループ化して使い回すしかないんでしょうか?皆さんはどうしていますか?模様やハッチで描くことはできないのでしょうか・・


Re:2困ってます   ぷーさん
email:  Fri Nov 4 19:19:15 2005

nudgeさん、早速の回答ありがとうございます。
 ポストスクリプトプリンターではないと思います。(おそらくですが・・・)
プリンターの詳細設定の中にポストスクリプトレベルというものがなかったです。
ちなみにプリンターはFAX併用のタイプでフジゼロックス240CPです。


Re2:困っています  nudge
email:  Fri Nov 4 17:43:57 2005

ポストスクリプトプリンタでこのトラブルが起こる事があります。
もしそうであれば、プリンタの詳細設定でポストスクリプトレベルを
デフォルトの1から2または3に変更してみてください。


Re:困っています   ぷーさん
email:  Fri Nov 4 11:01:44 2005

osはウィンドウズXPです。図面を送ってくる相手方はmacです。
 画面上はきちんとした図面なんですが、印刷すると一部がずれたように印刷されます。もちろん画面上ではきちんと見れます。なぜでしょう・・・?
なにぶん初心者なもので上手く説明できなくて・・・申し訳ありませんが
原因ご存知の方おられましたら教えてください。


 


教えてください   くろ父
email:  Fri Nov 4 10:47:12 2005

PCをリカバリーして再度、Vector Worksをインストールしましたが、終了後、会社の名前を入れて下さいの所で止まります。一応会社の名前を入れてOKしてもその先には進みません。何か問題があるのでしょうか?


寸法値の大きさ(高さ)について  nya
email:  Wed Nov 2 20:34:16 2005

はじめまして。V11を使用しています。教えてください!!!!

寸法記入の際に、寸法値の大きさを変更したいのですが、設定する箇所はありますでしょうか?
たとえば、JISからカスタマイズして任意の寸法規格を設定した際に、任意で寸法値の高さも設定したいのですが、設定箇所を見つけられません・・・。

寸法記入後に、寸法値を選択して、文字フォントのサイズを変更すると文字の大きさは変わりますが、最初から設定する場合が知りたいです。

すみませんが、ご存知の方、教えてください。お願いいたします。


困っています。教えてください   ぷーさん
email:  Wed Nov 2 16:00:52 2005

はじめまして。初心者で、ベクターの10.5を使っています。
メールで送られてきたデーターをきちんとした図面で見ることはできるのですが
コピーすると図面の一部(文字であったり、黒字のわくであったり)が下や横に
ずれてコピーされます。
誰か解決方法をご存知の方がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。


教えてください。   りんご
email:  Wed Nov 2 13:29:28 2005

始めまして。vectorworks初心者です。
今、11.5のデモ版で試し操作しているのですが、画像取り込みでつまづいてしまって…。
デジカメ画像を取り込み、そこにjpgデータを台形に変形させて取り込みたいんです。2D変形とかやってみたのですが、どうもうまくいきません。
こういった加工はできないのでしょうか? 仕事柄、こういった作業が多くなるので、困ってます。どなたか教えてください。


 MI
email:  Tue Nov 1 3:13:17 2005

ありがとうございます!何とか自力でがんばってみます!


Re:質問です  totoro
email:  Tue Nov 1 1:33:20 2005

ヒントはVectorScript
http://www.htokai.ac.jp/DA/wtnb/study/vscript/index.html
をチェックしてから、自力で難しいようならScript談話室にご相談を


質問です  MI
email:
e1f1m4h1@bk2.so-net.ne.jp  Tue Nov 1 0:20:26 2005

関数を入力して、図面を書く事ってできないんでしょうか?
デカルトの正葉線というのを書きたいんですが、関数ソフトを持ってないので、ベクターでかけないかなと思いまして…。それで、ワークシートを開けばできるのかなと思って試みたのですが、「ワークシートがアクティブになっていません。」とだけ出て使えないのです。どなたかアドバイスいただけないでしょうか??


Re^2:初心者です  
email:  Mon Oct 31 13:33:05 2005

ひいさん、OS、VectorWorksのバージョンなど教えてもらえませんか?


Re:初心者です   ひい
email:  Sun Oct 30 20:52:15 2005

nvidiaのホームページでドライバーをダウンロードしたら、できました!


初心者です   ひぃ
email:  Sun Oct 30 18:36:37 2005

OpenGLでレンダリングすると30秒くらいたってvectorworksがいきなり終了して
しまうのですが、なにか解決する方法はないですか?
ソフトも入れなおしました、新しいファイルでやってもだめでした。ビデオカードはGeforce6800です。NVIDIAのホームページが英語なのでよくわかりません。助けてください。


Re:オフセットについて   元AutoCADユーザ
email:  Fri Oct 28 15:11:32 2005

カスタネットさん、ご返信ありがとうございますっ
そうなんですよねぇ・・
実は私も、その方法を知っていたんですが、
なんと言いますか、イラレなどとは違い、線を早く引くことに特化するCADとしては
あまりに無駄の多い作業に思えてしまうのです。。。


Re:オフセットについて   カスタネット
email:  Fri Oct 28 15:00:43 2005

自分も同じ事で悩みました
正解かどうかは分からないのですが・・・
ちょっと説明しづらいのですが
線をオフセットする場合
最後のオフセットをした後
さらにオフセットをして、そのいらない線をDeleteして
別の線をオフセットしています
(正解かどうかは判りませんが・・・)


オフセットについて   元AutoCADユーザ
email:  Fri Oct 28 14:35:46 2005

基本的な質問ですいません。
職場が変わり、Vectorworks11.0を使用することになったのですが、
オフセットが使いづらくて仕方ありません

AutoCADの場合、
オフセットモード→数値入力→オフセットしたい線をそれぞれクリック
だと、思うのですが、
Vectorworksの場合、同じ数値でオフセットしたい場合、現在選択されている線を
一度解除しないと、別の線をオフセットできないみたいで・・ ・

平面図の階段など等間隔で引く線には便利と思うのですが、
RC階段の断面でモルタル仕上げを表現するときなどは不便に思えます。

有償プラグインでも構いません、ご存知でしたら教えてください


Re:エラーメッセージについて   カスタネット
email:  Fri Oct 28 13:44:28 2005

原因が判りました!
環境設定→システムに保存→2D描画を高速化(アクセラレーター使用)
のチェックをはずしたら問題は解決しました。
どうやらOpenGL対応のグラフィックボードを
搭載していなかったようです・・・。
お騒がせしました。


Re.: 2D→3D     シルベット
email:  Fri Oct 21 22:14:58 2005

>石男さん
ご回答ありがとうございました。
3Dで作りなおします。

 


Re.: 2D→3D   石男
email:  Fri Oct 21 18:48:32 2005

> 3D多角形に変換するとできるのですが、曲線が多角形になってしまいました。
3D多角形は多角形です。3次元の曲面をきちんとしたいなら、もう一度VW側で3次元図形
を作るしかありません。


質問の追加事項   シルベット
email:  Fri Oct 21 18:35:59 2005

3D多角形に変換するとできるのですが、曲線が多角形になってしまいました。
よろしくお願いします。


2D→3D   シルベット
email:
pig_yosinori@msn.com  Fri Oct 21 17:44:46 2005

2Dで描いた線の集まり(グループにしてある)を3Dにするにはどうしたらいいのでしょうか。ご存知の方教えてください。
フォーミアンというソフトで描いたものをベクターに持ってくると、ちゃんと線の3Dで表現されているので可能なはずなんですが…
バージョン11です。


Re:スペルチェック   与太郎
email:  Wed Oct 19 23:01:02 2005

>アメリカ英語でのスペルチェック機能をイギリス英語に変更することは可能なのでしょうか?

まずは、スペルチェック機能は使ったことがないことをお断りしておいて...

VW日本語版には米語の辞書しかないのでイギリス英語の辞書に切り替えるのは無理ですが、
米語の辞書を使用しないで、自分が登録した単語だけでスペルチェックすることは出来ます。

VectorWorksフォルダの「Plug-Ins」−「Dictionaries」の中に、「AmericanEnglish.clx」と
「UserDictionary.txt」があります。米語辞書とユーザー辞書です。
「BritishEnglish.clx」なるものがあれば、「AmericanEnglish.clx」と入れ替えて問題解決となる
はずですが、実際には無いので自分で辞書を作るしかありません。

「AmericanEnglish.clx」をフォルダから移動してVWを起動すると、ユーザー辞書だけでスペルチェ
ックするので、イギリス英語の文章を貼り付けて「スペルチェック...」で単語を登録してゆけば、
イギリス英語の辞書が出来上がるということです。(気の長いはなしですが)
でも、ワープロ等でスペルチェックしてVWに貼り付けたほうが良いような気もします。

これで答えになってるでしょうか?


Re:エラーメッセージについて   与太郎
email:  Wed Oct 19 22:58:56 2005

原因がどこにあるのか見つければ、解決方法は自ずと判ります。
ファイル、VW、VW以外の動作中アプリ、Win、ハードのいずれかが原因のはずです。
他に検証できるマシンがなかったら、A&Aに訊いてみたらいかがでしょうか。


エラーメッセージについて   カスタネット
email:  Wed Oct 19 18:45:46 2005

ちょっと質問させて下さい。
環境:WindowsXP 上でVW11を動かしていますが・・・
作業中に2枚目の図面を開くと
以下のようなメッセージが出て、動かなくなります・・・
(1枚以上の図面を同時に開けません・・・)
どなたか解決方法をご存知の方
対処の仕方を教えて下さい
宜しくお願い致します。
Warning:
Can't Create a New Surface
Out of Video memory.
This program will exit.


Re:他のレイヤのスナップ/編集  bondi
email:  Wed Oct 19 14:08:30 2005

たびたびの質問にも係わらずご回答感謝します。
ご指摘の条件をクリヤしたうえでの同軸上レイヤ内での作業が可能になるのです
ね。有難うございます。徐々にですが、レイヤとクラスの使い分け方が解って
きました。


他のレイヤのスナップ/編集   与太郎
email:  Wed Oct 19 13:28:14 2005

レスの繋がりが判りにくくなるので、題名に挨拶は書かないでくださいね。

>bondiさん
先の3条件をクリアして、他のレイヤを「表示+スナップ」や「表示+スナップ+編集」にしたときだけ、
アクティブでない特定のレイヤをスナップ/編集できます。
そのときスナップや編集が可能なクラスは、「他のクラスを」の設定によります。

ですから条件さえ合えばアクティブでないレイヤやクラスも編集できます。
2Dで同縮尺なら全レイヤ、全クラスにスナップ/編集が可能です。


与太郎さん有難うございます  bondi
email:  Wed Oct 19 11:32:50 2005

与太郎さん御指摘有難うございます。
ただ与太郎さんの御指摘通りと考えると、「画層」の部分で他のレイヤ・クラスの
「表示+スナップ+編集」というところはどのように考えるのでしょうか?
ここで指定してもあくまでアクティブでない限りは他のレイヤ・クラスはスナップを効かせたり、編集(編集はされない方が確かに良いですが)が出来ない
と言う事になるのでしょうか?あくまでアクティブのレイヤ・クラスで無いと
一切の編集は出来ないと考えて良いのでしょうか?



Re:totoroさん(他のレイヤのスナップ/編集)   与太郎
email:  Tue Oct 18 19:37:33 2005

>bondiさん

3D表示のレイヤは、アクティブなとき以外スナップ/編集できない。
アクティブレイヤが2D表示でないときは、他のレイヤをスナップ/編集できない。
アクティブレイヤと縮尺が異なるレイヤはスナップ/編集できない。

そういう仕様になってます。


totoroさん  bondi
email:  Tue Oct 18 9:12:57 2005

totoroさんご指摘有難うございます。
「他のレイヤを」の設定は極力”表示+スナップ+編集”にしているのですが
それでも3Dの際、3Dを2Dと分けてレイヤを設定するとスナップして
くれなくなってしまうのです・・・。やはりどこか操作方法に理解不足な
ところが僕にはあるみたいですね、、。もう一度皆さんのご回答・
ご指摘を見直して見ます・。ベクターはやはりオードキャドより難しい、、。


Re:みなさん有難うございます  totoro
email:  Mon Oct 17 18:33:57 2005

え〜っと誤解は早めに直したほうが良いと思うので...

>そうなると後はなぜレイヤを変えてしまうと他のレイヤがスナップ
>できなくなるのかがなんとなく解ってきます

これはレイヤの高さや前後に関係なく
「階層メニュー>「他のレイヤを」の設定によるものです


スペルチェック   8
email:  Mon Oct 17 15:10:59 2005

VW9.5を利用しています。
スペルチェック機能について質問です。
アメリカ英語でのスペルチェック機能をイギリス英語に変更することは
可能なのでしょうか?
どなたかご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。


Re:グランドピアノの3Dの作り方教えてください     江戸の黒板当番
email:  Sun Oct 16 15:29:52 2005

偉大な先人に感謝して赤松さんのサイトへ
http://www3.kcn.ne.jp/%7etechni-a/
程よく軽くてごっつく細密なグランドピアノの講座が存在しています。


グランドピアノの3Dの作り方教えてください   おさゆ
email:
sayuri0907jp@yahoo.co.jp  Fri Oct 14 23:19:57 2005

グランドピアノを作りたいのですがハイブリットシンボルをつくり3Dでひょう現したいのですがどのように作ったらいいのでしょうか?


3Dのレンダリング表示に関して2  bondi
email:  Fri Oct 14 17:19:05 2005

追記します。ちなみにワイヤーフレームの表示だと全ての画層のデータがきちんと表示されています。レンダリング表示の時のみ表示がされない状態です。


3Dのレンダリング表示に関して  bondi
email:  Fri Oct 14 17:17:34 2005

2Dもままならないのに社命により現在3Dを作成しています。そこで一つ質問なのですが、壁・柱・窓等々をレイヤー分けし作成後、簡易レンダリングにて確認しようとすると、ある一定のレイヤーの部分しかレンダリング表示されません。
「階層」部のレイヤー及びクラスは「表示+編集」にチェックはしてあるので、3Dであっても全ての画層が表示されるはずですよね?なのにアクティブにしてあるレイヤーのデータしか表示されないんです。どなたか助けてください。


Re:初心者ものですいません     江戸の黒板当番
email:  Fri Oct 14 15:08:53 2005

これ2Dの話ではないですよね。数字の表す半球の削りとられた部分の作り
方ですよね。円柱(同じもの2つ)と球体から作って、さいころ本体から円柱を
削り取り、円柱から半球を削り取ったものをさいころ本体に埋め込むで
いかがでしょうか。 Shadeだと楽ですがレンダリングのことを考慮すると
この方法が直感的でしょうね。


初心者ものですいません   mm
email:  Fri Oct 14 11:56:26 2005

今。さいころを書く練習をしていて形はできましたが丸の部分に色がつけれません。どうしたらつけられるんでしょうか?


Re3:寸法線が書けなくなりました(泣)   与太郎
email:  Wed Oct 12 22:19:59 2005

>寸法線を描くとどうしてもクラスの属性が「通り芯」に変わってしまうのです。
寸法は描いたときに無条件で「寸法」クラスになります。
ですから「寸法」クラスの名前を「通り芯」に変えていると、そういう症状になるはずです。
「寸法」クラスは名前を変えても「寸法」クラスです。(これは「一般」クラスも同様です。)
できたら一旦「通り芯」クラスの名前を「寸法」に戻して、新たに「通り芯」クラスを作ったほうが良
いかもしれません。(名前が違うとファイル間コピーで問題になることがあります。)
新しいバージョンでは環境設定で、寸法描くときに「寸法」クラスかアクティブ・クラスのどちらかに
設定できるようになっていますが、VW9.5では出来ません。
ですが、ツールマクロを改造すれば、VW9.5でも寸法を「寸法」以外のクラスで描くことは可能です。
→Script談話室に書いてみました。

>8.5なんかにあった「ナッジ」というのは9.5ではどれに当たるのでしょうか?
「ナッジ」はショートカットキーでの実行に変更されました。
詳しくはヘルプで調べてください。他にも便利なショートカットがあると思います。


Re:Re:寸法線が書けなくなりました(泣  pinkcloud375
email:
moonchild0910@yahoo.co.jp  Wed Oct 12 15:03:03 2005

与太郎様ありがとうございます。
クラスで非表示になっている「通り芯」を表示させたら
書いた寸法線が一杯出てきました。
しかし表示はクラスが「一般」でレイヤーを「文字・寸法線」と
したいのですが、寸法線を描くとどうしてもクラスの属性が「通り芯」に
変わってしまうのです。関連づけた覚えはないのですが、
何か原因があるのでしょうか?

またついでで申し訳ありませんが、8.5なんかにあった「ナッジ」というのは
9.5ではどれに当たるのでしょうか?
全く不勉強で申し訳ありませんがよろしくお願い申し上げます。


Re:寸法線が書けなくなりました(泣)   与太郎
email:  Wed Oct 12 12:25:18 2005

まずは非表示のクラスがないか確認してください。
それが理由でなかったら、もっと詳しい症状を書いてくださいね。


寸法線が書けなくなりました(泣)  pinkcloud375
email:
moonchild0910@yahoo.co.jp  Wed Oct 12 11:51:25 2005

こんにちは。今VWforWINの9.5で図面を書いているのですが、
突然寸法線が書けなくなってしまいました。
今までは普通に書けていたのに、突然です。
どんな原因が考えられるでしょうか?
使用OSはWIN-XPのprofessionalです。
急いで図面を書かないといけないのに大変困ってます。
どなたかお助け下さい。


Re;Shadeのデータをインポートしたいのですが…  T.Yabe
email:
yabe@ff.iij4u.or.jp  Tue Oct 11 2:23:06 2005

今、手元にShadeが無いので、テストできませんが、
Shadeのデータは、そのまま出力してはダメなんです。
ベジェカーブで作られていることが多いShadeデータを、
DXFなどに出す場合、まず、ポリメッシュに変換してからじゃないと、
うまく渡らないはずですよ。
それも、できれば、オブジェクト一つ一つの形状を見て、
最適なメッシュ分割数を指定したほうがいいですね。


VectorWorks用というデータ集はきわめて少ないですよね。
樹木は、“VectorTree”っていう、3Dの樹木を生成するプラグインがありますが、
v8では動かないかなぁ...。
車なんかはあまり見たことがありませんね。
個人のホームページで公開しているのをたまに見かけますが、探すのが大変でしょう。
普通にインターネットを検索して、“DXFデータ”を探すのが一番簡単だと思います。
Googleで、3d dxf 車 とかで検索するとたくさんヒットしますよ。


壁高自動調整  wim
email:
mika@kyushu-remodel.co.jp  Sat Oct 8 10:37:42 2005

3Dモデリングで屋根を作り壁高を屋根に合わせて自動調整を試み壁を選択して壁高自動調整をクリックすると、選択した壁面が全て消えてしまいます。やり方が間違っているのでしょうか?教えてください。


イラレ10からVW10.5  VW
email:  Fri Oct 7 17:14:47 2005

ご教授お願い致します。
イラストレータ10のデータをVW10.5にもっていきたいのですが、
単純にデータをコピペすると、曲線はぎざぎざに、回転されている文字はアウトライン化されてギザギザになり見れたものではありません。

VWにデータを持ってきた後に編集をしたいのでイメージファイル等での貼付けはできません。
またDXF/DWGで取り出す事もデータの見た目が大分かわるのでしたくないのですが、良案ございませんでしょうか?


Re:VW10に関連付ける?  
email:  Wed Oct 5 21:42:22 2005

VectorWorksに起因する問題ではありませんね。
googleなどで、「関連付け」で探せば解決法が見つかるでしょう。


Shadeのデータをインポートしたいのですが…   おみ
email:  Wed Oct 5 16:41:26 2005

Shadeの3Dデータをインターネットでダウンロードしました。
これをベクターワークスで使用したいので、まずShadeにて
DXF形式でエクスポートしました。そのエクスポートした
DXFファイルをベクターワークスでインポートしたのですが。
3Dの形状などが違う多角形で表示されます。うまく表示できる
方法があるのでしょうか?また無理ならベクターワークス対応の
3Dデータ(たとえば車や樹木)をダウンロードできるサイトは
ありませんでしょうか?よろしくお願いします。
ベクターワークスは8.4Jを、Shadeは6を使用してます。


VW10に関連付ける?  mochi
email:  Wed Oct 5 14:13:28 2005

VW9.5と10.5を併用しているのですが、VW10.5をインストールした時に確か
他のVWデータも10.5で開くように関連付けますか?というようなメッセージが出たと思います。
当時は9.5をメインで使っていたのでいいえにしてしまったのですが、今は10.5をメインで使用しているのでとても不便です。
いちいち10.5のアイコンにドラッグして開いています。
全て10.5で開くように設定するにはどうしたらよいのでしょうか?
また、9.5のデータは9.5で、10.5のデータは10.5で自動的に開くようにはならないのでしょうか???


単純ミス   やま
email:  Wed Oct 5 11:14:43 2005

すみません。。。先程の質問ですが、2Dに戻したら寸法表示されました。。。解決です


グループ化したら寸法が。。。   やま
email:  Wed Oct 5 10:29:21 2005

ベクターワークスユーザーです。時々グループ化したものの全体寸法が表示されないときがあります。どうしたら寸法表示しますか?


Re:VECTOR WORKSにビュアー   こいのぼり
email:  Tue Oct 4 18:26:20 2005

>VECTOR WORKSにビュアーはないのでしょうか?

インターネット検索で探してください。 V11のものが開発元からDLできると思います。


Re:透明になる   こいのぼり
email:  Tue Oct 4 18:18:34 2005

>JWcadからデータを読み込んだ後に作ったデータは、レンダリングした際に、必ずワイヤーフレームのように後ろが透けて見えてしまい---

jwcadは2.5Dのデータで完全な3D(中身の詰まった物)ではないと思いましたが(あまりjwはつかいませんので詳しくはありませんが)。
サーフェイスモデルやソリッドモデル等なら問題なくレンダリング出来ると思います。


VECTOR WORKSのビュアー   みか
email:  Tue Oct 4 17:26:10 2005

VECTOR WORKSにビュアーはないのでしょうか?見て出力だけしたいのですが、知っている方居ましたら教えて下さい。宜しくお願いいたします。


Re:2Dパレットにないんです・・・   阪神タイガ-スの星、キラリ輝く
email:  Fri Sep 30 23:22:36 2005

先ず、2つのツ-ルを復活させるには説明が大変なので簡単にします。
作業画面設計からツ-ルを選択し、2Dツ-ルから2つのツ-ルを右側に追加します。
詳しくは操作の手引きから作業画面設計の項目を開いて試してください。

>四角の柱をすべて消したいのですが、消しゴムでも消せません。
これが柱状体を指すのであれば消えません。削除を使用します。
3D形状を2Dの消しゴムは使えないのです。


初歩的なことで申し訳ないのですが・・・   かなり初心者
email:  Fri Sep 30 19:21:41 2005

 はじめまして。どうしても解決できないので教えてください!
 ダブルラインで平面図を描きたいのですが、何度中心線を一点斜線に
しても、直線で3本出てきてしまいます。どうしてなんでしょうか?


ファイルを開いたときに・・・。   初_Vector
email:  Fri Sep 30 11:11:13 2005

はじめまして、Vector Worksは初心者なのですが・・・汗。

最初、CADデータを戴いたときに拡張子がついてなかったので、TEXTで開いたら、
"Vector Works"の文字があったので、開いたのですが、いくつかのファイルは開くことが出来たのですが、一部のファイルを開いたときに、このメッセージが出て強制終了になってしまいました。↓
「-37 Bad File or Volume Name 内部エラー! FSOPEN」
どうしたものでしょうか?


2Dパレットにないんです・・・   おちょこ
email:  Thu Sep 29 15:55:18 2005

はじめまして。
ベクター初心者です。
「ダブルライン」と「トリミング」ツールが見当たりません。
あと、四角の柱をすべて消したいのですが、消しゴムでも消せません。
あまりにも、初歩的なことで、大変申し訳ございません。
恥ずかしい限りです。
なんとか、よろしくお願いします。


Re:ベクター10J → イラレ10     ベクタ-とイラレ両方のプロ
email:  Thu Sep 29 11:47:27 2005

>イラレで変換したデーターの伸縮を行い小さくしようとすると

これは大きくしようとするとの間違いではないでしょうか。
オブジェクトをイラレで拡大しようとした場合、ア-トボ-ドの大きさを越えて
しまうのでそのような警告が表示されます。
拡大されるとオブジェクトは5.7mを越えようとしているほど、巨大なのです。
大きさを認識してください。

イラレの基本、ユ-ザ-ガイドの作業エリアを参照して勉強してね、Kさん。


透明になる  TD
email:
soru22000@yahoo.co.jp  Thu Sep 29 11:28:01 2005

はじめまして。VectorworksのV10を使っています。
3D化し、レンダリングした際に、例えば「仕上げシェイドレンダリング」をすれば立体の裏面の線は、前面の面によって隠れますよね。

それがJWcadからデータを読み込んだ後に作ったデータは、レンダリングした際に、必ずワイヤーフレームのように後ろが透けて見えてしまい、困っています。
JWcadデータを読み込む前に、入力していたデータは、読み込み後も、裏側は透けてはいないのですが。

裏側が透けないようにするには、どうすれば良いのでしょうか?
宜しくお願い致します。


Re1:同位置ペーストのズレ   kobeっ子
email:  Thu Sep 29 10:34:42 2005

異なったファイル間で同位置ペーストのズレが生じる場合は
それぞれのファイルの「原点」位置を再確認してみてください。
(原点の位置が同じでないと用紙の同位置にはペーストできませんよ)


ベクター10J → イラレ10   Kくん
email:  Wed Sep 28 14:33:27 2005

ベクターからイラレにデータを持ち込む際にベクターで『取り出す』→『DXFファイル』→イラレで『配置』→『ページにフィットのチェックを外す』と以前この掲示板で教えていただいてベクターのデーターをイラレに変換していたのですが、今日、この手順でデーターを変換したあと、イラレで変換したデーターの伸縮を行い小さくしようとすると、『オブジェクトを拡大縮小できません。指定した変形を行うとオブジェクトが大きくなりすぎる可能性があります。』と表示されデーターの伸縮が出来ません。これはど〜いうコトなのでしょうか??誰か教えてください。


同位置ペーストのズレ  golgo
email:
f-6hey@dream.ocn.ne.jp  Wed Sep 28 13:31:45 2005

はじめまして。現在ベクターのV10.5を使っています。
たまに突如今までできていた同位置ペーストがズレてしまうことがあります。
原因として何が考えられるのでしょうか。


Re4 :CPU・ビデオカードの選択  msyk
email:  Mon Sep 26 17:40:49 2005

> 予算20万さん
shadeのレンダリング時間比較なので、参考程度にですが。
http://www.rioworks.co.jp/Tokushu_img/bench.html
どのCPUでもメモリさえちゃんと積めば
レンダリングできないことはないと思うのですが
スペックが低いと見ての通り処理に掛かる時間が半端なく・・・。


Re3 :CPU・ビデオカードの選択   予算20万
email:  Sun Sep 25 23:55:20 2005

> msykさん
そうですよね。hp、dell、epsonあたりで
架空のカスタマイズばっかりしてますが、
やっぱりDELLが一番安い。
CAD&CG 11月号の裏表紙にも 380 が出てまして、
コロッといきそうです。
ただ、私の場合、あまりにも経験が乏しく、VectorWorksが
どの程度の負荷なのかがわかりません。
たぶん、CADの中では"エントリークラス"なんでしょうけれど。


ハッチング   あっこ
email:  Sun Sep 25 22:11:01 2005

はじめまして。
ハッチングのことで聞きたいのですが、タイル模様などのハッチをしたところ
どうしても縦のラインだけが表示されません。
バージョンは9で、編集→ハッチングから操作しています。
どなたか教えてください。



Re:CPU・ビデオカードの選択  msyk
email:  Sun Sep 25 16:46:57 2005

> 予算20万さん
質問した僕が質問に答えるのも変ですが。。DELLの手先でもありませんが。
Dell Precision 380であれば
26日までのキャンペーン使ってP4 650ぐらいは揃えられそうですよ。
事業主の方で買えば更に10%引みたいですし。


Re:CPU・ビデオカードの選択   予算20万
email:  Sun Sep 25 15:05:33 2005

便乗させてください。
レベルはずっと下ですが、私にもご教示をお願いします。
いままで2Dだったので、P4 2.4MHzに、内蔵のグラフィックス処理で
間に合っていたのですが、Ver.11.5 3Dで参考本にある練習をしている程度でも、
レンダリング処理中に突然プログラムが終了してしまったりします。
予算20万ですと、Intel P4 630 にQuadroFX1400程度が精一杯ですが、
とりあえず“参考本にあるモデリング・レンダリング程度”という条件で
どの程度のハードが必要なのでしょうか。
止まらないで動いてくれればいいんだけど。




CPU・ビデオカードの選択  msyk
email:  Sat Sep 24 20:34:09 2005

はじめまして。いくつか質問させてください。
Vectorworks(RenderWorks等含)・Photoshop・Illustrator使用を前提とした
新しくPCの購入(予算30万円以内)を検討している者です。
windowsPC初心者なので。。。購入に際してアドバイスを下さい。
(後々は他の3DCGツールにも手を出すかも知れませんが。)

3DCG用途のビデオカードにQuadro,FireGL等がありますが
Vectorworks(+Renderworks),Photoshop,Illustratorに関しては、
GeForce,Radeon等とどちらがよいのでしょうか?
http://3dcg.homeip.net/3d_hardware/3d_Hardware_VGA.php
このへんのページを見てわかった気になったのですが、例えば
http://www.elsa-jp.co.jp/product/01hiend/fx3450/spec.html
には、サポートアプリ欄にVectorworks(+Renderworks)が載ってないので・・・。
ハード的にはGeforce6600Tとモノが同じということですが、
これはサポートされてないアプリに関しては
Geforce6600T程度の性能しか得られないということなんでしょうか?
その場合、同程度のお金を払うなら
Geforce7800GTXとかを手に入れた方が良いとかでしょうか…?

CPUについても・・・
出来るだけ速いCPUに越したことはないのだと思いますが
コストパフォーマンス等考えてVectorworks使用ではどのあたりが良いのでしょうか?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph31.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph32.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0527/graph33.htm
このあたりをみるとathlon64×2が圧倒的に良さそうですが
+4800レベルとなると予算以内には収まらなくなりそうなので・・・。

Dell Precision 380,ペン4(660,3.6GHz),メモリ2GB(533MHZ 1GB×2),ビデオカードQuadroFX3450
を検討中です。
それかオリジナルPCブランドあたりで・・・ 宜しくお願いしますm(__)m


壁ツール   虎
email:  Sat Sep 24 16:46:40 2005

今、ベクター10.5の本を見ながら、
ベクターVer8を練習しています。
で、壁ツールというのが自分のCADに見当たらないのですが、
最近出来たツールなんでしょうか?
そんなはずないと思って必死で探しているんですが・・・。


Re3:Win環境でのVWフォント使用   与太郎
email:  Thu Sep 22 22:23:52 2005

スクリプトの実行方法についてはScript談話室に書き込みました。


abcd  Re:Win環境でのVWフォント使用
email:  Thu Sep 22 17:42:16 2005

与太郎様 回答ありがとうございました!
無事設定でき感激してます。
勝手にフォント設定が変わってしまう件は本当に長い間
困っていたのと、せっかくチャレンジしたツールマクロ
もうまく行かずどうしたものかと頭を抱えていました。

ただ正確なフォント名を表示するための>Message〜のスク
リプトを実行するという件は、一体どこでそのスクリプト
を実行できるのかがわかりません。

VWゴシック指定の方法はわかり一応悩みは解決したのですが
教えていただければうれしいです。よろしくお願いします。


Re:Win環境でのVWフォント使用   与太郎
email:  Thu Sep 22 13:06:48 2005

ツールマクロを開いて、
TextFont(144); → TextFont(GetFontID('VWゴシック'));
と変更すれば、名前でフォントを指定できます。

正確なフォント名をタイプするには、下のスクリプトを実行して、ツールマクロにコピペします。

Message(GetFontName(GetTextFont(FSActLayer, 0)));

選択した文字図形の1文字目のフォント名がメッセージウインドウに表示されるので、Win版なら
フォント名を選択してコピー出来ます。

Mac版ではメッセージウインドウからコピー出来ないので、
Write(GetFontName(GetTextFont(FSActLayer, 0)));
を実行して、VWフォルダ内の「Output File」からコピペします。


Win環境でのVWフォント使用  abcd
email:  Thu Sep 22 11:05:48 2005

現在Win XP環境でVWを使っていてフォントは常にVWフォントを
使用したいと思っているのですが、VWフォントに設定している
はずがいつのまにかMS明朝に変わってしまう事が多く困って
いました。

そこでツールマクロと簡単なScript?で、ツールパレットに
よく使うフォントと大きさを選べばすぐにその種類で文字ツール
が使えるようにしたのですが、VWフォントだとなんとPCの電源
をONOFFするたびにフォントの種類が変わってしまうのです。
(フォントの種類に割り当てた数値が電源入切で別の数字に置き
変わってしまう・ちなみにこの数値は同じフォントでも使用する
PCにより全く違っています)
実際にはPCには詳しくないのでscriptなどよくわからず、見よう
見真似で設定しているだけなので、何が問題かもわからないのです
が改善策等があれば教えていただけないでしょうか


Re3:3D壁面に文字   与太郎
email:  Wed Sep 21 22:55:15 2005

ブーリアン演算というのは、3Dモデリングの「噛み合わせる」、「削り取る」、「重なっ
た部分を残す」の三つのコマンドのことです。
文字を柱状体にして、表面を煙突に合わせて(わずかに大きめに)削り取れば、煙突の表
面に文字が浮かび上がるという寸法です。
「削り取る」のですが、実際には「重なった部分を残す」を使います。


Re:3D壁面に文字   秋
email:  Wed Sep 21 18:55:01 2005

ご教示ありがとうございます。
最初の「多角形に変換して柱状体」、できました。
続く「ブーリアン演算」、まだまだ勉強が必要です。
“先細り”の煙突には、なかなか難しいような気がします。
やはりレンダリング段階での加工が本来の在り方でしょうか。
ありがとうございました。



3D壁面に文字   秋
email:  Wed Sep 21 1:23:53 2005

Ver.11からの初心者です。
3Dの壁面へペンキ文字のようなものを
書きたいのですが、方法をご教示ください。
できたら、銭湯の煙突に[松の湯]と
いれたいのですが。


メモリー  hikki
email:  Fri Sep 16 20:42:29 2005

返答、ありがとうございます。助かりました。
初歩的な質問をして申し訳ないです。
メモリーの最大サイズを20000KBにしました。
最小はそのまま表示されたものにしました。
これでひとまずやってみようと思います。


トラスを描く方法-その2   森の時計
email:  Thu Sep 15 23:34:42 2005

与太郎さん、アドバイスをありがとうございました。
「3Dパス図形(E)...」を初めて使いました、便利ですね。
閉じた線をパスには出来ないみたいなので、水平材と斜材を別々に作って『噛み合わせる』でドッキングさせました。
もっといい方法があったら、是非教えてください。


3Dのバックに画像を貼る方法   けー
email:  Thu Sep 15 19:46:33 2005

RW9.5を使ってるんですが、
レンダリングした時にバックに画像を貼ろうして
図形の後ろに貼ってレンダリングしても
図形の前に画像がきてしまいます。

ただ貼るだけではなく特殊な操作が必要なのでしょうか?


Re:トラスを描く方法   与太郎
email:  Thu Sep 15 17:06:47 2005

パイプを傾けたいときは、
中心線を3D多角形(2点でも可)で描いて断面の円といっしょに選択して、
「3Dパス図形(E)...」で傾いた円柱を作れます。
垂直の円柱を傾けるより正確で早いです。


トラスを描く方法   森の時計
email:  Thu Sep 15 15:44:52 2005

パイプでトラスを組んだ壁を3Dで描きたいのですが困ってます。
垂直に立てた円柱を傾ける(X-Z軸面方向というのでしょうか・・・)にはどうしたらいいでしょうか?
初歩的な質問でスミマセンがよろしくお願いしますm(__)m


1 1
email:
1  Wed Sep 14 12:59:55 2005

1


ベクターワークスにはストレッチはないのでしょうか?   ときお
email:  Tue Sep 13 4:52:20 2005

AUTO−CADを長年使っていて、最近仕事の都合でヴェクターを使っていますが、操作方法が違うので、戸惑っています。
特に、ストレッチがないのに困っています。
たとえば、窓の高さを900から1800に変えたい場合、縮尺やデータパレットを使うと、枠の厚みまで、変わってしまうのです。
他の縮尺は変えずに、高さだけ伸ばすということはできないのでしょうか?
皆さんのアイデアをお願いします。


Re2:VWからATに変換について   与太郎
email:  Mon Sep 12 18:36:40 2005

Re2:VWからATに変換について

VWのグループ図形は、AutoCADに書き出すとグループ、グループ-1、グループ-2...という名
前のブロック(VWでいうシンボル)になります。
ファイル間でブロックをコピーする場合、ブロックの名前が日本語だとコピー出来ないこと
があるようです。(AutoCADのバージョンによって違うと思いますが、よくわかりません)
また、VWのシンボルと同じく、ブロック名が重複するとファイル間コピーの結果が期待どお
りになりません。(コピー先に元からあるブロック/シンボルが使われるため)

どうして【グループ→グループ】でなく【グループ→ブロック】なんでしょう?>NNA


Re2:メモリー   与太郎
email:  Mon Sep 12 18:13:06 2005

途中で送ってしまいました。
>メモリーをアップさせる方法
環境により違います。
Mac OS9かClassic環境ならアプリ(VW)のアイコンを選択して、「情報を見る」でアプリに割
当てるメモリを設定します。アプリが動作中だと変更されませんのでご注意を。
その他のOSではメモリはOSが勝手に割当ててくれます。それでも「メモリーが一杯です」と
出るか、レンダリングが異常に遅いようなら、メモリーを買って増設してください。


メモリー  hikki
email:
HIKARU141@hotmail.com  Mon Sep 12 16:47:32 2005

レンダリングの途中によく「メモリーが一杯です」という警告が
ででうまく色が変えられません。メモリーをアップさせる方法をご存知の方がおられましたら教えて下さい。


有難うございます  bondi
email:  Mon Sep 12 16:26:58 2005

nudgeさん有難うございます。
Vector上でDWG変換する前にシンボル・グループの解除を行えばよいのですね?
説明が紛らわしかったことお詫びします。
状況は、mcdのでーたをAutoに落とす為にDWGで取り出してからそのデータを別ファイルに添付し、レイアウトの変更箇所を修正していたのですが、その際にVector上でおそらくブロック化されているまとまったレイアウトされている什器を既存のDWGにコピペして修正をかけたかったんです。でもその際にレイアウトされている島が
ブロック化されていてDWG変換後のデータを基点コピーをして別の既存レイアウト図にペーストしようとすると分解されていない什器がペーストできなかったので困っていました。早速試してみます。有難うございました。


dwg dxfを開くととてつもなく重い   win vw
email:  Mon Sep 12 15:04:18 2005

1.5Mぐらいのデータでも開くと倍になってしまいます。
また、別のCADで上乗せしてもらうとやはり倍以上になってしまいました。
防ぐ方法もしくは、修正する方法はありますか?
初歩的な質問で済みません。書き込みが適切でなければ、サイトを紹介して下さい。
宜しくお願いします。


Re:VWからATに変換について  nudge
email:  Mon Sep 12 12:07:32 2005

>他のファイルに移そうとすると什器関連を全てブロック解除を行って単線に変更しないとファイル移動がかけれません

ここの意味が分かりにくいのですが、別ファイルにコピペができないのでしょうか?
それとも、什器のみを例えば別の島に移動したいという事ですか?

当方AutoCAD2005を使用しておりますが、ブロックのままでも別ファイルへのコピーはできます。
また、什器のみを移動する場合でも、移したい什器を含むブロックをブロック解除をすれば良く、
全てを解除する必要はないのですが、別の意味でしょうか。

いずれにせよ、VectorWorks上で、シンボルとグループを全て解除しておけば、DWG吐き出しで
ブロックに変換される事はなくなります。


VWからATに変換について  bondi
email:
befree1997@hotmail.com  Mon Sep 12 11:23:39 2005

VECTOR WORKS10とAuto CAD2006LTを使用しております。通常弊社ではAutoを使用している為、業者より来るmcdデータをDWGに取り出して使用しているのですが、什器等が一まとめにブロック化されて変換されてしまい(オフィスのレイアウト等の場合にデスクの一島が一塊にブロック化される)変換した後にAuto内でレイアウトを変更しようと他のファイルに移そうとすると什器関連を全てブロック解除を行って単線に変更しないとファイル移動がかけれません。これはVector上でどうにか操作することは出来ないのでしょうか?


MAYAとの連携について   くま
email:  Fri Sep 9 17:51:27 2005

はじめまして、ベクターワークス10を使っております。
どうもVWのレンダリングのアウトプットがいかにも3D初心者見たいな感じで、
MAYAとかと比べると違いがはっきりしてスキじゃないんです。

また一からMAYAで作り直すのも手間隙掛かるんで
VWで作ったものを3DソフトのMAYA6.5で
3Dオブジェクトごとインポート出来ることは可能でしょうか?

とりあえずVWで色々なファイル形式にエキスポートしたんですが、
どうもMAYAでインポートするとファイル形式が駄目って言われてしまいますx_x
それか何か見落としてることがあるのか…
よろしくお願いします☆


Re2:韓国語  nudge
email:  Thu Sep 8 12:22:51 2005

>totoro様

私はv10.5です。以前サポートに問い合わせた際は、
「11でも中国語は未対応」という返事で、
バージョンアップを見送った経緯があります。
でも2byte文字圏ベースに一本化という事であれば、
もうすぐ対応するのでしょうね。

情報ありがとうございました。


Re:英語版OSに+韓国語  BBQ
email:  Thu Sep 8 9:01:30 2005

返信ありがとうございます。
英語版OSに〜のほうです。
VWはVer9です。となると、やっぱりダメってことですかね?
日本版OS入れなおすしかないですか〜(ToT)


ありがとうございます♪   8
email:  Thu Sep 8 8:53:19 2005

nudgeさん、totoroさん ありがとうございます。
事情は何となくわかりました。
totoroさんのお話によると
VW9.5を利用している私では不可能・・・と思われます。

VWで書いた図面にAutoCADで文字入れとかして、対処しようと思います。
みなさん、お忙しい中ありがとうございました。<(_ _)>


Re:英語版OSに+韓国語  totoro
email:  Wed Sep 7 21:11:08 2005

えーっと、現時点で実際どうなっているかわからないのですが
ver11からは若干ながら起動する可能性は高くなっていると思います。

以前は、同じVWでありながらも1byte文字圏と2byte文字圏の
プログラムは全く別個にコーディングされ更に各国語に対応させていた
はずですが、ver11からは全てを2byte文字圏ベースに一本化して
開発されているはずです(たしか去年のキャラバンでそんなお話でしたね)。

他国版のOSに対応するという話と、入出力が他国語に対応するという
話は別物で、また、VWの開発が2byte文字圏ベースに一本化された
というのもまったくの別なものですが、可能性は高くなっていると思います。
Verはおいくつ?



Re:CADの勉強とは     江戸の黒板当番
email:  Wed Sep 7 20:47:17 2005

空間の設計の勉強にCADの勉強は不必要な気がします。
それに特化したCADができてこないのは需要を喚起しないから
のような気がします。空間設計のパラダイムシフトが必要な気がしますよ。
ハイブリッドの人物フィギャアのプラグイン化はできています。
お買い求めの方がいるのかが問題なだけなんです。
ギャンブルする気はありませんので、多少の開発費の保証ができれば
プロジェクトは再開できる状態ですよ。ねぇ石男さん!
これは3次元ものを3次元で設計して情報化の手段として2次元を
利用して設計ができる世代の生まれる予兆みたいなもんかもしれないです。
CADを知らないで設計できたらその方がよい状態だと思うんですがね。


Re:韓国語  nudge
email:  Wed Sep 7 18:40:29 2005

以前メーカーに確認したのですが、VWは中国語に
対応していませんでした。おそらく韓国語も同様
だと思います。フォントをインストールしても使
用できません。

私はVWの図面をEPSで吐き出し、イラレで文字を
入れています。


韓国語   8
email:  Wed Sep 7 17:24:19 2005

VWを使って海外向けにお仕事しています。
韓国語を使いたいのですが、うまくいきません。
他のソフトでは、入力・印刷等うまくいきます。
CADでも、AutoCADでは問題はおきません。
しかし、VWでは、入力も表示も何一つできません。
解消する方法をご存知の方、教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。


英語版OSに日本版VW  BBQ
email:  Wed Sep 7 16:14:35 2005

はじめまして、VW初心者のものです。
現在、英語版のWINDOWSを使用していますが、このPCに日本版VWはインストール可能でしょうか?
ご存知のかたよろしくお願いいたします。


CADの勉強とは   バイクの羽田
email:  Wed Sep 7 13:32:03 2005

あまりこういう話題には参加しない主義だったのですが・・・、
人物モデルとかクルマとか植木とか、そういう物を使いたくなったときに、
「用意されているものをコピー&ペーストしよう」と疑いもなく考える人と、
「自分の気に入った物を作ろう」と躊躇無く作り始める人と、明らかに2種類いますよね。
用意されていると考える人は、用意されていないことを知ると不親切だ!と憤慨するでしょう。
自分で作り始める人は、できたときにただ嬉しいでしょう。嬉しい上に上達しているでしょう。

誰かが作った物が自分の要求を満たすことなどありえません。
道具を、自分の要求を満たすように鍛え上げていくことは、ものづくりにとって必要不可欠です。
もちろんその道具を、我が身のごとく使いこなすための努力をするのも、作り手としての必須条件です。
「必要最小限の努力で・・・」という考え方が、最も上達を妨げると思っています。
(・・あ、やっぱり説教くさくなっちゃった・・・。すみません。)


ベクター勉強中で質問させてください  mattun
email:  Tue Sep 6 19:37:36 2005

今ベクターの練習中であります。最近三次元の勉強をしているのですが友達に聞いたりしたんですがどうしてもわからないことがありましてそれを教えていただけないでしょうか?
それは人が挿入できないということです。スケール感を出すために人を入れようと思っているのですがあらかじめデータとして入っているものではないのでしょうか?
最近レンダワークスもインストールしました。
おわかりになる方は教えていただけないでしょうか?


Re:パレットが行方不明に  nudge
email:  Sat Sep 3 21:27:13 2005

エーアンドエーのHPを確認して下さい。
それにしても、この問題をいつになったら解決できるのでしょうか<メーカー様


Re:助けてください  nudge
email:  Sat Sep 3 21:25:12 2005

まさかとは思いますが、「取り出す」コマンドのサブメニューで
ファイル形式を選ばずに「取り出す」をクリックしているのでは
無いでしょうね。
フォトショで編集するならサブメニューで「イメージファイル」を
選べば大丈夫なはず、駄目なら詳しい状況をお知らせ下さい。


助けてください   アーメン
email:
architect_kohei@hotmail.com  Sat Sep 3 17:54:21 2005

VectorWorksで作ったCGをPhotoShopで編集する為、『取り出す』をクリックするのですが、反応してくれません。『取り込み』でも反応しません。
どうしてですか?
明後日提出のやつです。
教えてください。


パレットが行方不明に2   さとさん
email:  Sat Sep 3 14:28:06 2005

使用はベクター10.5 WINです。
よろしくお願いいたします。


パレットが行方不明に   さとさん
email:  Sat Sep 3 11:16:05 2005

2Dパレットが行方不明になりました。
パレットの上を連続でクリックしていたら、突然消えてしまいました。
メニューからウィンドゥのパレットを開けてみたら、
開いているものにチェックがはいると思うのですが、
何と、実際には画面に現れていない2Dパレットにチェックがあるのです。
一体どこに行ったのでしょう。教えてください。
作業に最も支障がでてて困っています。


 tk
email:  Mon Aug 29 11:12:05 2005

学校の卒業研究で授業で使わなくて先生から参考書は自分で買ってと言われたため参考書を探しています。何がいいですか?


Re: 古いファイルの読込み方法  
email:  Sun Aug 28 22:36:51 2005

チェック!!→→→付録


>>tk  なんでやねん
email:  Sun Aug 28 22:34:57 2005

>マニュアルがなく困ってます

マニュアルがないということは
「私は正規ユーザーではありません」と
言っているのも同然じゃないですか?


古いファイルの読込み方法   どうしたら読める?
email:
ko-miharu@sanyu-con.co.jp  Sun Aug 28 11:16:10 2005

MiniCadの古いファイル(mcdの拡張子Ver6)をVector Works10(日本語版)で読めると思って試してみると、「このファイルはフォーマットが古い為、読み込めません」というメッセージが出てきました。
どうすれば、古いファイルを読み込めるのか、教えてください。
よろしくお願いします。


削除したほうがいいのでは   まぁまぁ
email:  Sat Aug 27 22:01:44 2005

 tk
email:s040025@nakatsu-cc.ac.jp  Fri Aug 26 14:01:44 2005

初めてvectorworks11を使うんですがマニュアルがなく困ってます。初めてでもわかりやすい参考書はなんですか?教えてください。お願いします


用紙範囲   さら
email:  Sat Aug 27 15:03:47 2005

用紙範囲が画面上で分かるようにするにはどうすればいいでしょう。
いつもは見えてるのに突然消えてしまいました。
何か設定があるのでしょうか。
分かる方おしえて下さい。
お願いします。


失礼しました   ぽぽ
email:  Fri Aug 26 18:47:02 2005

容量間違えました。1,700KBです。
失礼しました。


OpenGL について   ぽぽ
email:  Fri Aug 26 18:45:02 2005

はじめまして、アドバイスお願いします。
vectorworks11を使用しています。
2D→3DをOpenGLで表現させると、何ヶ所か壁が消えてしまいます。
VWレンダリングでは普通に立ち上がります。

いずれは、RenderWorksなどといった他のアプリを導入したいと考えていますが、
たちまち、OpenGLでの表現を勉強中です。
過去ログの「多くの3DアプリではOpenGLでの光源の数や種類に制限があります」
と関連があるのでしょうか。
ちなみに図面容量は練習程度で、約1.7KBです。

初歩的な質問なのかもしれませんが、アドバイスよろしくお願いします。


 tk
email:
s040025@nakatsu-cc.ac.jp  Fri Aug 26 14:01:44 2005

初めてvectorworks11を使うんですがマニュアルがなく困ってます。初めてでもわかりやすい参考書はなんですか?教えてください。お願いします


Re:寸法に#,###をいれるには?  
email:  Fri Aug 26 1:58:20 2005

過去ログに書いてあるよ。マニュアルにも書いてあるよ。


寸法に#,###をいれるには?   さにーず
email:  Wed Aug 24 17:22:42 2005

ウインドウズ版のバージョン10をつかってるのですが
寸法値を#,###のようにカンマをいれる方法を教えてください。


ショートカット  yoshi
email:
yoshiaya855@yahoo.co.jp  Wed Aug 24 9:24:56 2005

mac版vectorworks10を使っています。
ファイル→作業画面→設計変更で
「ツール」内にある2Dツールのショートカットを設定したいのですが
メニューの方は設定できるのに、2Dツールの方はなぜかできないのです。
設定方法をご存知でしたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願い致します。


Re:DWGの取り込み  nudge
email:  Sun Aug 21 18:31:48 2005

>ectorにDWGを取り込む際に当然縮尺を設定しないといけないのは解るのですが、
>ヘルプどおりに行ってもVector上で作業をしたい縮尺にならないのは用紙設定が
>いけないのでしょうか?
用紙設定は関係ありません。DWG/DXFを取り込む際に出てくるダイアログの
「基本設定」を確認してください。

>また本作業は3D作成の為なのですが、取り込んだデータは
>ひとつのレイヤーにくくられてしまうのは仕方ないのでしょうか?
これもDWG/DXFを取り込む際に出てくるダイアログの「グラフィック特性」に
クラス/レイヤの設定があります。どちらにしても問題はありませんが、
DWG/DXFの画層属性を活かしたいのであれば、クラスにしておいた方が
良いかと・・・。なのでデフォルトはクラスになっています。


アンインストール  ssa
email:  Sat Aug 20 12:48:35 2005

はじめまして。
VectorWorks&RenderWorksのアンインストールについて、
やり方をご存知の方おりましたら、是非教えて頂きたいのですが
宜しくお願い申し上げます。


アンインストール  ssa
email:  Sat Aug 20 12:41:55 2005

はじめまして。
VectorWorks10.5&RenderWoks10を使用しています。
OSはMacOSX10.3です。
RenderWoksをアンインストールしたいと考えています。
しかし、どのようにアンインストールしたら良いかわかりません。
どなたか方法を教えて頂けると、大変助かるのですが。
申し訳ありませんが、宜しくお願い申し上げます。


アップグレードについて  tt
email:
t-n@vega.ocn.ne.jp  Fri Aug 19 18:30:49 2005

VectorWork10からVectorWork11へアップグレードする最にたとえばWINからMacへの
変更は可能なのでしょうか?メーカーに尋ねれば良いのでが
すでにカスタマーは終了しておりましたので御尋ねしております。
過去にされた方はおりますでしょうか?


スペルチェック機能   はは
email:  Fri Aug 19 17:28:55 2005

VectorWorks9.5をWindowsXPで利用中です。
VectorWorksの文字→スペルチェック機能についてですが、
設定はどこで行えば、いいのでしょうか?
アメリカ英語になっているのを、イギリス英語にしたいのですが。。。


DWGの取り込み  bondi
email:  Fri Aug 19 10:13:22 2005

VectorにDWGを取り込む際に当然縮尺を設定しないといけないのは解るのですが、
ヘルプどおりに行ってもVector上で作業をしたい縮尺にならないのは用紙設定がいけないのでしょうか?また本作業は3D作成の為なのですが、取り込んだデータは
ひとつのレイヤーにくくられてしまうのは仕方ないのでしょうか?


Re:光源設定について  nudge
email:  Thu Aug 18 16:01:04 2005

VectorWorksに限らず、多くの3DアプリではOpenGLでの光源の
数や種類に制限があります。
>この表現ができないと大変困ってしまいます…
どうしてもOpenGLでレンダリングする必要があるのでしょうか。
静止画像ならRederWorksや他のアプリを使う事を考えた方が早い
と思います。


光源設定について  pompom
email:
poponynaaa-2.22@ezweb.ne.jp  Tue Aug 16 16:29:19 2005

はじめまして。
VW9をwinXPにて使用しています。
ただ今、道路(IC)の3Dパースを作成しているのですが、道路沿いに設置してある照明灯(20基ほど)に光源を設定しています。
すべての光源(スポットライト)をonにしているのですが、openGLでレンダリングすると、なぜか8基までしか点灯しません。
光源を平行光源や点光源に変えても関係なく点灯しません。

この表現ができないと大変困ってしまいます…
どなたか良い解決方法を教えてください。よろしくお願いします。


ハッチング   座標ちゃん
email:
kojiaoki@poppy.ocn.ne.jp  Mon Aug 15 17:52:59 2005

設計事務所に勤務している者です
VW10.5を使用してますが、壁となる多角形にハッチングをかけ、回転させるとハッチングのパターンが壁の角度に追従してくれません。ハッチング編集画面で「角度に沿って」のチェックボックスにチェックを入れているのですが、どうもうまくいきません。
どなたか良い方法をご存知の方、よろしくお願い致します。


3D寸法   りょん
email:  Fri Aug 12 10:39:46 2005

VW10を使用しています。3Dを始めたばかりでよくわからないのですが、図形は3Dで立ち上げることが出来たのですが、寸法の入れ方が良くわかりません。ちなみに家具で、WHDを入れたいだけなのですが・・・。3D寸法で入力するとは思いますが、教えてください。 よろしくお願い致します。


文字化け   りゅうちゃん
email:  Thu Aug 11 17:21:03 2005

ファイルを別のパソコンにコピーすると,日本語⇒ハングルに文字化けします。解決方法を教えて下さい。


イメージファイルの縮尺   与太郎
email:  Tue Aug 9 8:19:03 2005

>やまもと ゆういち様
スキャナ取り込み時の解像度とVWで取り込んだときに何パーセントになるかが書かれてな
いので、正しいかどうか判りませんが...

スキャナで取り込むときに解像度(dpi)の設定をされてるはずですが、ファイル形式によ
っては解像度の情報が保存されません。(JPEGなら大丈夫なはずですが。)
画像ファイルに解像度情報があれば、VWが正しい大きさに調節してくれますが、ない場合
は解像度が72dpiであるものとして計算するので、実際の大きさと合わなくなります。
たとえば144dpiなら2倍の大きさになります。
これは「伸縮...」コマンドで縮小すれば直せます。

ビット数の選択は、画像の大きさでなく、色数に関係します。

あと、画像を回転して水平/垂直を合わせるときは、ペイント・ソフトでやったほうが綺
麗に出来ます。


  やまもと ゆういち
email:  Mon Aug 8 21:49:23 2005

スキャナで取り込んだ画像(JPEG)を配置してトレースしようと思ったのですが、とりこんだ画像が元のサイズよりも大きくなってしまいます。縮尺もきちんとあわせたのですがうまくいきません。配置した際に、ビット数を選ぶ画面が出るのですがそれが関係あるのでしょうか?私は「最適化」を選びました。教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。


Re4:そうですよね!   与太郎
email:  Wed Aug 3 22:13:31 2005

寸法線プラグインを作るために寸法線を隅々まで観察したので、
自分では一生使わないだろう、という機能にも詳しくなりました。
図面を縦に引き伸ばした場合に垂直方向の寸法値を正しく表示する方法があるにはあります。

図面を縦にn倍引き伸ばした場合、
寸法を選択して、寸法規格を"ASME Dual Stacked"か"ASME Dual SideBySide"にすると、
「寸法の見せ方」で主単位と補助単位を選べます。
ここを水平寸法なら主単位、垂直寸法なら補助単位に設定します。
単位設定で補助単位をカスタム設定にし、「単位/インチ」の値を1/n倍します。
これで補助単位に設定した寸法(垂直寸法)の値は1/nで表示できます。

他の寸法規格で主単位と補助単位を選べるようにするには、
カスタマイズで「寸法の表記方法」を「主単位+補助(左右)」か「主単位+補助(上下)」に、
「寸法の見せ方」を「主単位+補助単位」に設定します。

でも、ここまでやっても斜め寸法の場合はどうしようもないです。


↓ここから宣伝です。(管理人さん、お許しください。)
「ks_寸法線」をVectorに登録しています。
デモ版でも全ての機能を試せます。
Windows用で登録していますが、Macでも動作します。(圧縮形式の都合でWin用にしました)
縦横の縮尺が異なる図面でも正しい寸法値が表示できるように工夫してありますので、
一度お試しください。
(実は今週になってマーカー表示の不具合を発見してしまったのですが。)
↑宣伝ここまで。


ところで、AutoCADでも「長さの寸法尺度」を変えて寸法値をn倍で表示出来ます。
こちらは個々の寸法線で違う倍率を設定出来ます。どういうときに使うかというと、
みなさん御存知のように、AutoCADではモデル空間では複数の縮尺を使えないので、図面に
詳細図(拡大図)を入れるときはレイアウトを使うのですが、モデル空間だけで拡大図と混
在させるために使ってました。
10倍の拡大図が実際に10倍で描いてあって、寸法尺度を0.1に設定してありました。
始めて見たときは、どういうカラクリなのかと思いました。
VWで真似をする必要はないですね。


取り込みについて  oooo
email:  Wed Aug 3 7:54:45 2005

ビットマップ画像を取り込んで配置したのですが縮尺がうまくあいません。
最初にビット数を「最適」に選んだからでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。


Re3:そうですよね!   若鮎の湯番頭
email:  Wed Aug 3 0:01:35 2005

原文だと端折っていますが、不要箇所の(マスク&)削除が途中に入ってきます。


Auto CADのデータをVecterで!   半人前
email:
ino.t@seagreen.ocn.ne.jp  Tue Aug 2 23:41:15 2005

初めてメールします、よろしくお願いします。
質問なのですが、Auto CADのデータをVecterで正しく表示することは根本的にはできないものなのでしょうか?


Re2:そうですよね!   若鮎の湯番頭
email:  Tue Aug 2 22:41:53 2005

>呼び捨てにしてました。

よくあることです(^^


わたしがよくやる方法は、とりあえず1レイヤに必要な部分は
全て実寸で書いてしまうんですね。端部と中間部の関係も判りやすいですし。
あとで両端部と中間部分にレイヤ分けして、それぞれコピペして位置調整。
不要な部分は縁なしの白地でマスク。
圧縮された部分の寸法は別レイヤに移動してグループ化して位置調整です。
そうすることで出力時には一枚の図面に仕上がっているという・・・
最終的に一つのレイヤに統一するかどうかは、そのときの判断でやっています。

大きな変更があった場合も、元となる実寸の図面は残っていますからそこで
修正作図して上記作業を繰り返すやり方です。


Re:縮尺   若鮎の湯番頭
email:  Mon Aug 1 22:58:04 2005

例えば、サッシュの断面詳細図みたいな物でしょうか。
断面詳細図だと、端部と端部の途中を端折っているだけなので、
papillonさんが言っているようなことをすると、トンでもないことに
なりそうな気もします(^^;

手書きで図面引きをした人は、CADでも想像しながら自然に書いて読む事が
出来ると思うのですが、どうなんでしょう。
わたくしは、固定縮尺で一気にビャビャビャッと書いてしまうのですが・・・


縮尺  papillon
email:
papillon@violin.ocn.ne.jp  Mon Aug 1 19:32:03 2005

VWで縦が1/20 横が1/200なんて書けるのですか????
たとえば縦断図のような感じ


ver.11のファイルを!   たろ
email:  Fri Jul 29 10:33:20 2005

ver.10のPCで開くに際し、ver.11で取り出しをするのを忘れ大変困っています。誰か良い対処方法(ver.10で開く方法)を教えて下さい。とても緊急で困っています。よろしくお願い致します。


Re2:パレットが戻らない   与太郎
email:  Sat Jul 23 17:14:48 2005

過去何度トライしてもパレットを消すことが出来ませんでしたが、
今日始めてパレットを消し去ることが出来ました(笑)。
タスクバーを常時表示しているとき、パレットを移動してタスクバーの上で離すと、その
下にパレットが隠れてしまいます。その場合も一時的にタスクバーを「自動的に隠す」に
すればパレットは出てきます。私のPCは画面が狭くてタスクバーは「自動的に隠す」にし
ていたので、今日まで気付きませんでした。
パレット消失の一例です。

>メニューからパレットを選択しても反応しません(チェックが入りません)
普通では考えられないので、サポートに連絡したほうがいいと思います。


Re:パレットが戻らない  totoro
email:  Sat Jul 23 12:56:35 2005

多分、私には答えられない質問ですが...
VW,OSのバージョンや使用環境を明かさないと
レスはなかなか付かないと思う。


パレットが戻らない  tori
email:  Sat Jul 23 11:24:49 2005

はじめまして。
バックナンバー参照しましたが出ていなかったので、質問させて下さい。

パレットが消える症状が出てしまいました。
以前の質問に、画面の外に出てしまうと有りましたが、
メニューからパレットを選択しても反応しません(チェックが入りません)
ですので一度消すと復活できないのです。
念のため、画面外の対処も実験しましたがダメでした。
さらに再インストールしましたが、ダメです。

同じ症状の方いらっしゃるでしょうか。
パソコン自体の問題なのでしょうか。
環境はWinXP Ver.10.5 です。

どうぞ宜しくお願い致します。


Re:あらら、   若鮎の湯番頭
email:  Fri Jul 22 0:10:04 2005

>そしてやはりこれはMacを使わないことが根本原因ですね

Win版ユーザーがまともにVW使うならApple謹製マシン買ってMac版VWを
買い直せって事でよろしいですか?
私が勘違いしているなら、ごめんなさいなのですが。


あらら、   バイクの羽田
email:
tha@mac.com  Thu Jul 21 22:23:23 2005

kazzさん、コピペするから僕も気付いちゃった。どうぞお気になさらずに。
そしてやはりこれはMacを使わないことが根本原因ですねっ! あはは。


バイクの羽田さん  kazz
email:
kazun3717@yahoo.co.jp  Thu Jul 21 17:26:23 2005

ごめんなさいm(_)m

>ずっとMacユーザーだったものですから、バイクの羽田のように思い

呼び捨てになってました…
今、気が付いてかなり焦ってます
すみませんでしたぁ

↓↓↓↓↓


Re:3 素朴な疑問…   若鮎の湯番頭
email:  Wed Jul 20 22:47:43 2005

>V11-Win版のフォント廻りのバグは直っているのでしょうかね。

と書くと語弊がありますので修正です。
V11-Win版では10.5で直っていなかったフォント廻りのバグは・・・です。


Re:素朴な疑問…   若鮎の湯番頭
email:  Wed Jul 20 22:37:31 2005

>一々文字を選択してフォントを直すのは面倒です…

10及び10.5のバグです。
わたしも、この現象にはかなり困っております。

10.5用の修正差分ファイルがアップされているようでしたら、わたしもご教授願いたい
ところです。
11へのVアップはこの事もあり今回見送りましたが、V11-Win版のフォント廻りのバグは
直っているのでしょうかね。
直っていれば次回はVアップしようかとも思いますが・・・


素朴な疑問…  kazz
email:  Tue Jul 19 23:31:58 2005

若鮎の湯番頭さん、ありがとうございました^^
おかげさまで時間の無駄がなくなりそうです〜
ずっとMacユーザーだったものですから、バイクの羽田のように思い
Ctrl+ピリオドをやってみたりAlt+ピリオドをやってみたりしてました(^-^;

ところで、素朴な疑問なのですが…
VectorWorksのフォントの設定を「MSゴシック」に設定してるのですが、
全角文字はちゃんとMSゴシックになるのですが、半角英文字はどうしても「Arial」
というフォントになってしまいます。
半角英文字もMSゴシックにする方法は無いのでしょうかね?
一々文字を選択してフォントを直すのは面倒です…


Re:4レンダリング   若鮎の湯番頭
email:  Tue Jul 19 22:28:34 2005

>私はEscキーを長押しです。

あ、言われてみればそうですよね(笑
補足ありがとうございます。

わたしはどうも裏技などの言葉には弱いので、Escとか機能キー+の動作を
インストールして最初に試したくなってしまいます。


Re:3レンダリング  mochi
email:  Tue Jul 19 11:18:34 2005

私はEscキーを長押しです。
高橋名人連打より楽かと・・・。


Re:質問です   若鮎の湯番頭
email:  Sun Jul 17 15:14:24 2005

10Jのバグです。
A&Aから送られてきたVer.10.5のCDをインストール。


Re:2 レンダリング   若鮎の湯番頭
email:  Sun Jul 17 15:12:20 2005

高橋名人のようにEscキーを連打すれば、レンダリングの区切りの
いいところで中断します。


質問です   佐助
email:  Sun Jul 17 13:23:36 2005

最近Vectorを使い始めた者です。動作環境はWinXPでVectorWorks10Jを使用しています。図形編集に関する質問なのですが、図形を整列する際に整列コマンドを使用するためメニューの「加工」→「整列」→「整列」を指示しても整列2Dダイアログが開きません。どなたか解決方法を教えて下さい。よろしくお願いします。


RE:レンダリング   バイクの羽田
email:  Sun Jul 17 10:16:25 2005

うーむ、Macなら「コマンド」+「ピリオド」ですが・・・。
(すいません。役立たずで・・・)


レンダリング  kazz
email:
kazun3717@yahoo.co.jp  Sat Jul 16 20:00:07 2005

ご無沙汰しておりますm(__)m
ベクターワークスのレンダリングなのですが…
データが重くてかなり時間がかかってしまいます。
途中までの結果で中止したくても方法がわからないので
最後までレンダリングして時間を無駄にしてます(;;)
どなたかレンダリングを途中で終了させる方法教えてください。
よろしくお願いいたします。
ちなみに環境は、WinXPでVectorWorks10.5+RenderWorks10.5です。


数値位取り   チハ
email:
sata-rin8989@yahoo.ne.jp   Wed Jul 13 14:19:24 2005

おかげさまで解決しました。ありがとうございました。すっきりしました!


 
email:  Mon Jul 11 17:53:29 2005

マニュアルにて「数値位取り」を検索すべし。


3桁コンマ   チハ
email:
sata-rin8989@yahoo.ne.jp   Mon Jul 11 16:43:58 2005

寸法線の数値に3桁カンマを入れたいのですが設定方法を教えてください


質問について   VW
email:  Thu Jul 7 23:23:23 2005

totoroさん有難うございました。色々と調べて見ます。


macからwin     厨房
email:  Thu Jul 7 13:53:17 2005

色々とありがとうございますw

mac側からwin側へのデータのやり取りをする時、stuffitで圧縮しないでそのままのデータで送ると化けてしまうので、圧縮するのですか?

MacBinaryは初めて耳にしました。;;
勉強します。


  厨房
email:  Thu Jul 7 11:54:41 2005

拡張子.datをmcdに変えたり、ファイルメニューから直接読んでみたのですが

「このファイルは新しいバージョンのVectorWorksで保存されているか、他のアプリケーションで作成されているため、よみこめません。」

というエラーメッセージが出てしまい。開けませんでした。;;


  厨房
email:  Thu Jul 7 11:39:54 2005

win VectorWorks11のファイルメニューにdatファイル入力が無いのは、mac VectorWorks10で書かれたdatファイルは正式なファイルではないという事なのですね。

であれば、元のmac VectorWorks10の方で、DXFやJWCなりでwinで読み込めるようにして貰わなければいけないということなのでしょうか。

今手元にあるdatファイルをDXFやJWCに変換することは可能ですか?


Re:macからwin  totoro
email:  Thu Jul 7 11:25:11 2005

>相手先から、mac VectorWorks10で書かれたファイル(拡張子.dat)
>が送られてきて、win VectorWorks11で読み込むことは可能ですか? 

可能

但し、拡張子は正式なものに変更すること。
ダブルクリックで開けないときは、ファイルメニューからオープン!


macからwin   厨房
email:  Thu Jul 7 9:57:24 2005

相手先から、mac VectorWorks10で書かれたファイル(拡張子.dat)
が送られてきて、win VectorWorks11で読み込むことは可能ですか? 


Re^2:3D 質問  totoro
email:  Wed Jul 6 9:47:58 2005

>初心者なので良かったらもう少し教えていただけますでしょうか?
>上手くNURBS図形が使えないので、、、、

NURBSは通過点やパラメータを使って曲面・曲線を表現する数値的な
方法です。NURBSは掲示板で簡単に説明して理解するのは難しいと
思いますので、先ずはマニュアル(特に3D-PowerPackまわり)を読んで、
もっと基本的なことについて知りたければ3D-CADや3D-CGや
コンピュータ図学・図形処理の本でチェックするのが良いでしょう。


 VW
email:  Wed Jul 6 0:25:51 2005

申し訳ありません、初心者なので良かったらもう少し教えていただけますでしょうか?上手くNURBS図形が使えないので、、、、


Re:3D 質問  totoro
email:  Tue Jul 5 1:33:16 2005

NURBS図形を使うべしっ


3D 質問   VW 
email:  Tue Jul 5 0:02:56 2005

最近家具を書き始めたのですがイームズのシェルなど曲線の作りのものがうまくかけません。どうしたらよろしいでしょうか?


Re:エラ-   浪速の3D使い
email:  Sat Jul 2 18:07:25 2005

開きたいファイルを一端デスクトップにコピ-し、デスクトップ上のファイルを
ダブルクリックしてみたら。


エラー   ビギナー
email:
katostwist@yahoo.co.jp  Sat Jul 2 17:29:17 2005

 これからPCにてVWを勉強しようとしているものです。このサイトの中に同様の質問を繰り返してしまうことをお許しください。
 今MAC.OS10Xを使っていてガイドブックを購入してその付属CDを使用しようとした場合、 「内部エラー!FSOPEN]」という表示が出て開けません。
 どうしたら開けるようになるのでしょうか。書き込みエラーという意味のだと理解しているのですが、どうしたらよろしいでしょうか。すいませんが誰か親切をしていただけないでしょうか。


Re:Re:またまた問題発生!?     ダイスケ
email:  Fri Jul 1 22:00:30 2005

浪速の3D使いさん、問題解決しましたありがとうございます!! 


ベクターからDXF  tetu
email:  Thu Jun 30 22:20:31 2005

ベクターから、DXFではきだしてシェイド上で開くと面が欠落していたり
、面が反転していたりするのですが、DXF出力する時の設定が悪いのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。


光源について  mariko
email:  Thu Jun 30 20:47:00 2005

vectorworks&renderworks10.5を使用しています。

光源についてお聞きしたいのですが、

蛍光灯のような長い光源が入った照明器具を作成したいのですが、点光源を幾つ
も並べる以外に方法はないのでしょうか?

どなたか良い方法があれば教えてください、よろしくお願いします。


Re:またまた問題発生!?   浪速の3D使い
email:  Thu Jun 30 17:42:43 2005

現象を確認出来ませんでした。
イラレで拡大、縮小する時にオプションの

□線幅/効果も拡大、縮小のチェックを外してください。

チェックが入っており、縮小率を大きくすると太い線も細くなり
細い線と変わらなく見えます。


またまた問題発生!?   ダイスケ
email:  Thu Jun 30 12:43:44 2005

浪速の3D使いさん、その節はありがとうございます!!なんとか、VectorWorks10で書いた図面をIllustrator10に移すことはできたのですが、今度はVectorWorks10の図面上で表現していた線の太さの違いがIllustrator10に移すと表現されなくなってしまうんです。平たく言うと、VectorWorks10で線の太さを変えて書いていた図面がIllustrator10に移すとすべて均一な線になってしまうんです!!どうしたらいいのか教えて下さい。


Re:ショートカットについて   与太郎
email:  Mon Jun 27 11:55:10 2005

ヘルプで「ショートカット」、「キーボードショートカット」を検索すれば判りますよ。
「ファイル」−「作業画面」−「設計...」で設定します。


Re2:面の色変更   与太郎
email:  Mon Jun 27 11:39:52 2005

面が見えてない可能性があります。
レンダリングがワイヤーフレームだと3Dの面は表示しません。
陰線表示/陰線消去だと面はすべて白になります。
また、2D表示でも3Dの面は表示されません。


内部エラー  marie
email:  Mon Jun 27 3:06:49 2005

はじめまして。
質問なのですが…
winでCD-ROMに保存し、macで開こうとしたら「内部エラー!FSOPEN]」という表示が出て開けません。
逆(macで保存しwinで開く)は問題なくできるんですが。。
自分で調べてみたところ、FSOPENというのはプログラミング用語のようですね。
こちらの知識は全く疎いもので…。

ちなみに、
win:vectorworks10.5
mac:vectorworks10J
です。
これが原因かな?


ショートカットについて   スティッチ
email:  Mon Jun 27 0:02:58 2005

VectorWorks10のWin版を使っています。
自分でショートカットを設定するにはどのようにしたらよいのですか?
教えてください
お願いします


ダイスケさんへ追加情報   浪速の3D使い
email:  Sun Jun 26 14:07:16 2005

忘れておりました (>_<、

イラレでは原寸で表示されますので、尺度によっては用紙の外へ表示され
見つけにくい場合があります。
ズ-ムアウトを繰り返して図面を確認してください。
全てを選択して縮小率を入力します。(例)VW 1/20→イラレ5パ-セント


Re:Re:VectorWorks10→Illustrator10       浪速の3D使い
email:  Sun Jun 26 7:23:08 2005

浪速の3D使いさん、ありがとうございます!! 早速試してみます!


面の色変更  fuuu
email:  Sat Jun 25 23:13:15 2005

3Dの図形で面の色だけを変更できたと思うのですが、グループに入ったりしてみたのですがよくわかりません。どなたか教えてください。お願いします。


Re:VectorWorks10→Illustrator10     浪速の3D使い
email:  Sat Jun 25 17:20:48 2005

>図面の縮尺が変わってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?

幻の2005バックナンバ-に同じ質問と回答があったのですが、デ-タが
壊れたようなので再度書き込みます。

イラレで開く時に表示されるDXF/DWGオプション設定で
□フィットのチェックを外してからOKをクリックしてみてください。

↑ここの×です。


メニューバーのアイコンバグ?について   リック
email:  Sat Jun 25 15:18:02 2005

はじめまして。仕事でVectorWorks10.5 RenderWorks10.5を使用しています。
具体的にいつごろから症状がでたのかがわからないのですが、メニューバーの
ウインドウ→パレットで出る2Dツールや3Dツールなどほとんどのツールの
左側に3Dツールのアイコンがでています。普段は空欄になっているはずなのですが。。その2Dツールなどをクリックするとアイコンのほうの設定が適用されてしまい、2Dツールなどが開けない状態に陥っています。
過去ログを検索してみたのですが似たような例がないようなので書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。


メニューバーのアイコンバグ?について   リック
email:  Sat Jun 25 15:15:15 2005

はじめまして。仕事でVectorWorks10.5 RenderWorks10.5を使用しています。
具体的にいつごろから症状がでたのかがわからないのですが、メニューバーの
ウインドウ→パレットで出る2Dツールや3Dツールなどほとんどのツールの
左側に3Dツールのアイコンがでています。普段は空欄になっているはずなのですが。。その2Dツールなどをクリックするとアイコンのほうの設定が適用されてしまい、2Dツールなどが開けない状態に陥っています。
過去ログを検索してみたのですが似たような例がないようなので書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。


VectorWorks10→Illustrator10   ダイスケ
email:  Sat Jun 25 9:42:04 2005

VectorWorks10で図面をかいてプレゼン用に色などをつけようと思いIllustrator10にデーターを移そうと思うのですが、バックナンバーなどを見て『ファイル』→『取り出す』→『DXFファイル』で、イラレでそのファイルを開いたのですがせっかく書いた図面の縮尺が変わってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?


Re:Re:白紙アイコン  ima
email:  Fri Jun 24 9:00:26 2005

totoro様、早速の御回答ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願いいたします。


  ペコ
email:  Fri Jun 24 1:30:51 2005

初めまして。
分からないことがあるので質問させて下さい。

壁ツールを使って壁を書いた後に、穴をあけたい(開口など)
ときはどうすればいいんでしょうか…?

いつもダブルラインで壁を書き→トリミングであけていたのですが、
塗りつぶしの壁で図面を書きたくて
今回初めて壁ツールを使ったので四苦八苦してます(^-^;)

どうか教えて下さい。。


陳謝   コンドル
email:  Fri Jun 24 0:54:02 2005

申し訳ありません!
二度同じスレッドが書かれてしまいました!


VW英語版での日本語文字化けについて   コンドル
email:  Fri Jun 24 0:52:38 2005

はじめまして、コンドルともうします。
早速ですが、質問をさせてください。

現在VectorWorks11.5の英語版をMacOS10.4で使用しているのですが、
メニューのフォント一覧の、日本語で表示されるはずのフォント(「平成明朝」とか)
が文字化けしてしまいます。
この現象は0Sが10.3のときも起こりました。
また、VectorWorks11.0でもだめでした(OS10.3、10.4両方とも)

多分、VectorWorks11の英語版の標準フォントが北米用になっているからだと思うのですが、
これを日本語もちゃんと表示させるようにすることはできるのでしょうか?

知っている方、教えてくださると幸いです。お願いいたします。


VW英語版での日本語文字化けについて   コンドル
email:  Fri Jun 24 0:50:11 2005

はじめまして、コンドルともうします。
早速ですが、質問をさせてください。

現在VectorWorks11.5の英語版をMacOS10.4で使用しているのですが、
メニューのフォント一覧の、日本語で表示されるはずのフォント(「平成明朝」とか)
が文字化けしてしまいます。
この現象は0Sが10.3のときも起こりました。
また、VectorWorks11.0でもだめでした(OS10.3、10.4両方とも)

多分、VectorWorks11の英語版の標準フォントが北米用になっているからだと思うのですが、
これを日本語もちゃんと表示させるようにすることはできるのでしょうか?

知っている方、教えてくださると幸いです。お願いいたします。


Re:Re:部分的な印刷について   スティッチ
email:  Thu Jun 23 16:19:59 2005

nudgeさん
マニュアルを見て、きちんと印刷ができました。
ありがとうございました。m(_ _)m


Re:教えてください  totoro
email:  Thu Jun 23 15:40:50 2005

意味不明な質問になっているのではないかと...
もっと具体的にどうしたいか説明しないとレスが付きにくいと思う。


Re:白紙アイコン  totoro
email:  Thu Jun 23 15:39:35 2005

ファイルタイプやクリエータ等のリソースを付加・変更するユーティリティを
使用のこと。それよりも、何故、これが生じるかということについて学習されて
おくのがよろしいかと...。


Re:部分的な印刷について  nudge
email:  Thu Jun 23 14:29:49 2005

マニュアルの「2Dツールパレット」を見て下さい。


部分的な印刷について   スティッチ
email:  Thu Jun 23 14:11:19 2005

用紙をA3で設定して書いた図面の一部をA4で出したいのですが
自分が印刷したい場所にぷりんと範囲を合わせるには
どうしたらよいのでしょうか?
教えてください
宜しくお願いします


教えてください   さち
email:  Thu Jun 23 11:25:41 2005

VW11を使用しています。
JWで作成したDXFファイルをVWでいきなり3次元に変換する方法はなにかありませんか?私は建築・設計ともにすごい素人なので、本当にわからなくて困っています。
どなたか教えてください。


白紙アイコン  ima
email:  Thu Jun 23 10:21:21 2005

会社ではWin:Me、VW11を使用し、
自宅ではMac:10.2、VW11を使用しています。
会社のデーターをMacで開くと、白紙アイコンになってしまいます。
拡張子は付いており、データーが開けない訳ではないのですが・・・・
白紙アイコンをひとつずつ直すのも面倒で、解決方法はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


レイヤーとクラスに関して有難うございます  bondi
email:  Wed Jun 22 10:27:31 2005

みなさん有難うございます。なんとなくは解ってきたのですが、まだいまいちぱっとしないというか、、totoroさん推奨の「vector worksガイド」を買って少し手前からやり直してみます、、。VectorってAutoをずっと使ってた人間からすると新鮮だけど、どうも使い勝手が微妙に違うものなんですね、、。がんばります。
有難うございました。


調子に乗って  NONAME
email:  Tue Jun 21 19:17:10 2005

もうちょい書きます。(レイヤーを理解してるとして)使い方1;例えば元受さんが指示書図出すのに設備屋・電気屋・造作屋がいたとして、1枚の図面でまとまる為にそれぞれをクラス分けにしてやってみてください。表示・非表示・隠す・グレーで簡単に管理できます。使い方2;設計者は線の太さを気にします!P/Cでは筆圧で濃淡つけれませんからクラスで分けてみて下さい、結構使えます!。
では


名無しさんへ  NONAME
email:  Tue Jun 21 19:01:53 2005

ぼくも名無しですが・・ユーザーそれぞれクラスとレイヤーは使い分け違うのでしょうが、簡単に考えるとレイヤーは用紙(アドベ調に)・クラスは使う筆記具(鉛筆、マーカーや、色鉛筆、ETC)みたいなもので手間無く複雑に使い分けが出来る素敵な機能です。データーパレットで調整するので本当に楽!ちなみに参考書はなさそげのような・・・


Re:タイトルとハンドル名は付けましょう  totoro
email:  Tue Jun 21 18:59:16 2005

>参考書を見るとレイヤは横に並んでいる画層でクラスがたてに並んでいる画層

どっかで見たことのあるような説明ですね(^^;...。
一つ前の質問『質問です』の

>クラスの属性を使うにチェックを入れるか入れないか

が一つのヒントです。クラスは属性を管理できる訳です。
レイヤー+クラス+画面登録はセットで考えるのが良いでしょう。

参考書は管理人さん著『決定版VectorWorksガイド』がお勧め!
VWのバージョンは古いですが、ここら辺の使い方を示唆している本は
実は数少なかったりする。実は自分が情報をどの様に捕らえているかが
問われる部分でもあって、自分自身または組織内以外には
どーでも良い部分ではあるかも知れない。

何言いたいか分かります?


 
email:  Tue Jun 21 16:47:25 2005

Vector 初心者です。今まずっとAutoだったんですが、、。
レイヤとクラスの概念が良くわかりません。参考書を見るとレイヤは横に並んでいる画層でクラスがたてに並んでいる画層という説明なんですが、どうもいまいちイメージできません。どなたかこの辺りの解説の深い参考書ご存じないですか??


質問です  can
email:
nono80802001@yahoo.co.jp  Tue Jun 21 15:00:51 2005

クラスの属性を使うにチェックを入れるか入れないか(Y/N)
の違いがわかる方いらっしゃいますか?


業務連絡   管理人
email:
manager0@vwch.infonav.net   Mon Jun 20 16:58:32 2005

談話室のデータが壊れました。
サーバの不調かと思いますが、原因不明です。
メンテナンスをさぼっていたので、ファイル容量が大きくなっていました。
それが掲示板の仕掛け(CGI)に抵触したのかもしれません。


書き込み試験   管理人
email:
manager0@vwch.infonav.net   Mon Jun 20 16:53:19 2005

書き込み試験です。


てすと   管理人
email:
manager@vwch.infonav.net  Mon Jun 20 16:52:31 2005

書き込み試験